株式会社ガーラの企業概要と沿革

ガーラの企業概要をご紹介します。この概要を見れば、ガーラのおおよそのことはご理解いただけると思います。

株式会社ガーラの基本情報

社名    株式会社ガーラ
本社所在地 東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル3F
設立年月日 1993(平成5)年9月3日
代表取締役社長 菊川 曉
株式公開  東証JQ(証券コード:4777)
資本金   3,101,527,000円
事業内容  スマートフォンアプリの開発、運営サポート、サービス提供、オンラインゲームの開発、運営サポート、サービス提供

ガーラ創業者で社長でもある菊川曉氏は、慶応大学経済学部出身で、卒業後はいったん博報堂に入社しています。大学生のころは六本木のイベントを企画してかなりの人数を集めていたそうで、そうした経験がガーラの経営に生かされたのではないでしょうか。また、ガーラの経営には直接関係ありませんが、菊川氏は双子だそうで、日本双子協会の会長も務めていらっしゃいます。

株式会社ガーラの沿革

ガーラの沿革はこちらになります。

1993年 9月 株式会社ガーラ設立(資本金1,000万円)
1996年 8月 日本初の学生向け会員制コミュニティサイト「キャンパスネット」開始
1997年 3月 ゲームのコミュニティサイト「ゲームネクスト」開始
1998年 7月 「キャンパスネット」「ゲームネクスト」を統合した総合コミュニティサイト「ガーラフレンド」開始
1999年 7月 掲示板への書き込みを事前にフィルタリングする「サイバーコップス」に関する特許を取得
2000年 1月 リスクモニタリングサービス「e-マイニング」開始
2月 (株)ガーラウェブの100%子会社化
8月 大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場(現:東京証券取引所 JASDAQ)に上場(資本金6億650万円)
2001年 11月 マーケティングリサーチサービス「バイラルリサーチ」開始
2004年 5月 米国においてGala-Net Inc.を設立
2005年 10月 (株)電通と共同し「電通バズリサーチ」サービス開始
11月 Gala-Net Inc.にてオンラインゲームポータル事業開始
2006年 1月 Aeonsoft Inc.の100%子会社化
10月 (株)ガーラにてオンラインゲームポータル事業開始 Gala Networks Europe Ltd.を設立(Gala-Net Inc.の100%子会社)
12月 nFlavor Corp.の連結子会社化 Gala Networks Europe Ltd.にてオンラインゲームポータル事業開始
2007年 4月 (株)ガーラモバイルを設立
9月 (株)ガーラモバイルにて携帯電話向けオンラインゲームポータル事業開始
12月 (株)ガーラバズを設立
2008年 2月 (株)ベクターとの業務・資本提携
3月 「電通バズリサーチ」を事業譲渡
7月 (株)ガーラモバイルから(株)ガーラジャパンに商号変更 (株)ガーラが純粋持株会社体制へ移行
2010年 3月 (株)ガーラジャパンの携帯電話向けオンラインゲームポータル事業の終了
6月 Aeonsoft Inc.とnFlavor Corp.を合併し、Gala Lab Corp.を設立 Gala-Net Brazil Ltd.を設立
2012年 4月 株式会社ガーラポケットを設立
5月 (株)ガーラバズの株式譲渡
6月 (株)ガーラポケットにおいてスマートフォンアプリ事業開始
10月 米国においてGala Innovative Inc.を設立
2013年 2月 Gala-Net Inc.の株式譲渡(これに伴い、Gala Networks Europe Ltd.及びGala-Net Brazil Ltd.を連結から除外)
12月 Gala Lab Corp.においてスマートフォンアプリ事業開始
2014年 10月 Gala Connect Inc.を設立
2015年 4月 (株)ガーラジャパンが(株)ガーラポケットを吸収合併 (株)ガーラウェブの株式譲渡
9月 Gala Mix Inc.を設立
(以上、株式会社ガーラHPより引用)

ガーラの成功は2004年の米国におけるGala-Net Inc.設立よるところが大きく、これを機に一気に売り上げが拡大しました。ただ、2012年にはガーラの売上高がマイナスに転じたため、2013年にはGala-Net Inc.を譲渡しています。それにより、現在のガーラ関連会社は日本と韓国の2か国が拠点となっています。

株式会社ガーラの経営理念

ガーラの経営理念はこちらになります。

株式会社ガーラのVISION

世界NO.1のグローバル・オンライン・コミュニティ・カンパニー
経営理念|株式会社ガーラ

株式会社ガーラのSOCIAL MISSION

インターネットにおけるコミュニティ関連サービスの提供を通じて、世界の人々の交流を促進し、新たな経済価値創造による社会の発展、国際交流促進による世界の平和に貢献する。
経営理念|株式会社ガーラ

株式会社ガーラのPRINCIPLES

1. Global and Local グローバル 私たちはグローバルな領域で、地域に根ざした企業活動を行います。 2. Challenge 私たちは失敗を恐れず、常にチャレンジをし続けます。 3. Customer first 私たちは常にお客様の視点に立ち、最高のサービスを提供します。  4. Speed 私たちはスピードを重視し、何事にも先んじて、全力・全速力で取り組みます。 5. Creativity 私たちは創造性を発揮し、世の中の革新と進化に貢献します。 6. Teamwork 私たちはチームワークを重視し、個人を超えた組織としての活動を行います。 7. Growth 私たちは立ち止まることなく、社会と調和した永続的な成長を目指します。 8. NO.1 私たちは関わる事業領域でNO.1を目指します。 9. Fair 私たちは国籍・人種・年齢・性別・学歴等に関係なく、誰に対しても公平に接します。 10. Compliance 私たちは法令・ルールの遵守を最優先します。
経営理念|株式会社ガーラ

ガーラのPrincipalにもありますように、社長の菊川氏以外の役員は韓国人ということもあり、社内では韓国語も飛び交うなど国籍に関係なく組織が作られています。元々ガーラのゲームは全世界の人々を対象にしていますから、国籍や人種に関係なく幅広い視点で事業を進めていく必要のある会社で、それを日々実践しています。

株式会社ガーラの事業案内

ガーラの事業内容について詳しく見ていきましょう。

 スマートフォンアプリ事業 ARCANE
 オンラインゲーム事業 オンラインゲーム開発:Flyff、RAPPELZ、ETERNAL BLADE、Masquerade
オンラインゲーム運営:gPoTaTo

2016年に全世界に配信されたスマホゲームアプリARCANEが人気で、2017年に入ってからはこのARCANEがガーラの売上の半分以上を占めるなどかなりの貢献を果たしています。

ガーラは2012年から4期連続して営業利益及び営業キャッシュ・フローの額がマイナスとなったため、現在上場廃止の猶予期間に入っていますが、このARCANEの奮闘のほか、新しいアプリの開発が進んでいるため、持ち直せるかもしれないといった状況になっています。

グローバルで強い底力を持つ株式会社ガーラ

ガーラのご紹介はいかがだったでしょうか?

経営的には苦境に立たされていたガーラですが、2016年後半からの盛り返しは目を見張るものがあり、踏まれても立ち上がるイメージがあります。また、国籍に関係のない組織で真のグローバル化が進められているガーラは、一般の日本の会社とは異なり、何か未知の力を秘めているような感じさえ受けました。

ゲームに興味があり、かつこうしたグローバルな環境で働いてみたい人にはぜひガーラはおすすめです。