株式会社アスラポート・ダイニングの概要と沿革

まず、アスラポート・ダイニングの基本情報は以下の通りです。

【アスラポート・ダイニングの概要】

社名株式会社アスラポート・ダイニング(Asrapport Dining Co., Ltd.)
本社所在地東京都品川区西五反田1-3-8 五反田御幸ビル3階
設立年月日2007年(平成19年)1月12日
代表取締役社長中村 敏夫
代表取締役会長檜垣 周作
株式公開JASDAQ上場(証券コード:3069)
資本金2,848百万円
事業内容外食フランチャイズ本部の運営、外食店舗の運営
食品の製造、小売
食料品の加工、卸
(アスラポート・ダイニングHP:会社概要より引用)

【株式会社アスラポートダイニングの沿革】

1995年9月飲食ビジネスの店舗運営ノウハウの蓄積を目的として「株式会社ベンチャー・リンク」の子会社として「株式会社プライム・リンク」を設立
1999年12月「株式会社プライム・リンク」が、炭火焼肉酒家「牛角」のエリアフランチャイズ本部の権利を取得しエリアフランチャイズ本部事業の展開を開始
2000年9月「株式会社プライム・リンク」が、釜めしと串焼「とりでん」のエリアフランチャイズ本部の権利を取得し加盟店事業及びエリアフランチャイズ本部事業の展開を開始
2001年11月「株式会社プライム・リンク」が、大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場(現:東京証券取引所JASDAQ)に株式を上場
2004年6月「株式会社プライム・リンク」が、「izakaya-diningおだいどこはなれ」1号店(天王寺店)を大阪市阿倍野区に開店
2006年8月「株式会社プライム・リンク」が、「株式会社フーディアム・インターナショナル」の株式を取得
2006年10月「株式会社プライム・リンク」が、釜めしと串焼「とりでん」の特定地域における総本部運営を開始
2007年1月「株式会社プライム・リンク」からの株式移転により「株式会社アスラポート・ダイニング」を設立(資本金3億円)「株式会社アスラポート・ダイニング」が大阪証券取引所ヘラクレス・スタンダード市場(現:東京証券取引所JASDAQ)に株式を上場「株式会社プライム・リンク」が「株式会社アスラポート・ダイニング」の連結子会社となる
2007年3月「株式会社プライム・リンク」の会社分割により、「株式会社フーディアム・インターナショナル」が「株式会社アスラポート・ダイニング」の連結子会社となる
2007年7月「株式会社ゲンジフーズ」が連結子会社となる
2007年8月「株式会社とり鉄」が連結子会社となる
2009年3月「HSIグローバル株式会社」を引受先に第三者割当増資を実施
2009年11月「株式会社フーディアム・インターナショナル」の全保有株式を譲渡
2010年2月「株式会社ゲンジフーズ」の全保有株式を譲渡
2012年1月「株式会社フードスタンドインターナショナル」設立
2013年9月「株式会社弘乳舎」が連結子会社となる
2013年12月「株式会社フードスタンドインターナショナル」が事業譲受により、洋菓子製造販売「GOKOKU(ゴコク)」の運営を開始
2014年9月「レゾナンスダイニング株式会社」が連結子会社となる
2015年4月「茨城乳業株式会社」が連結子会社となる
2015年4月TacoBell社とフランチャイズ契約を締結し「TacoBell日本1号店」を渋谷に開店
2015年5月「T&SEnterprises(London)Limited、S.K.Y.EnterpriseUKLimited及びSushiBarAtari-YaLimited」の英国法人3社が連結子会社となる
2015年8月「株式会社TOMONIゆめ牧舎」を連結子会社化
2015年10月「九州乳業株式会社」を連結子会社化
2016年3月「PacificParadiseFoods,Inc.」を連結子会社化
2016年3月「株式会社DSKグループ」を連結子会社化
2016年9月「Showa Boeki(Europe)B.V.」「Aki Horeca B.V.」を連結子会社化
2016年11月「株式会社ドリームコーポレーション」を連結子会社化
アスラポート・ダイニングHP:沿革より引用


現在、アスラポート・ダイニングの連結子会社は15社を超え、その中でも牛角、とり鉄など全国展開しているフランチャイズ店舗もあり大企業として成長を続けています。近年では、ベーグル専門店「BAGEL&BAGEL」を運営する株式会社ドリームコーポレーションを子会社化するなど、本当に様々な外食産業の経営管理を担っていることがお分かりいただけると思います。

株式会社アスラポート・ダイニングの企業理念

アスラポート・ダイニングの企業理念は以下の通りです。

【企業理念】

ラポール(相互信頼)

すべてのステークホルダーの皆様との信頼関係を大切に、グループ全体の企業価値向上を目指します。
アスラポート・ダイニングHP:企業理念より引用

アスラポート・ダイニングの企業理念は「ラポール」の一言です。このラポールは相互信頼という意味を持っており、信頼関係を大切にすることが表されています。アスラポート・ダイニングの社名にもそれが表されています。日本語の「明日」とフランス語のラポール「RAPPORT」を合わせた造語でアスラポートなのです。お互いに信頼関係を築きながら明日へ向かって進むという気持ちが伝わってきますね。

株式会社アスラポート・ダイニングの事業案内

株式会社アスラポート・ダイニングのグループ概要、グループ会社の事業等を載せていきます。株式会社アスラポート・ダイニングが運営しているグループ事業会社は下記の通りです。

◆外食事業
<株式会社プライム・リンク>
「牛角」のエリアフランチャイズ本部、「とりでん」「おだいどこ」等の居酒屋のフランチャイズ本部として、全国で店舗を運営しています。

牛角
「おいしい焼肉を安く」をコンセプトとする国内最大規模を誇る焼肉チェーンを、国内最大のエリア本部として、主に東北、北陸、北関東、中京、関西、九州地区でFC運営しています。
とりでん
郊外エリアを中心に展開する釜飯と串焼が特徴の居酒屋です。種類豊富な釜飯と串焼などが、地域のファミリー層や若い世代のお客様を中心に、幅広く支持をいただいています。
おだいどこ
日本各地のご当地料理を「おだいどこ」風にアレンジして提供しています。地域の伝統や生産者との交流を大切に、日本全国のおいしい料理とお酒を提供しています。
キムカツ
ミルフィーユ状のとんかつが特徴のとんかつレストランです。「アライアンス事業」として他社ブランドの店舗を直営で運営しています。

<株式会社とり鉄>
2007年に株式会社アスラポート・ダイニングの連結子会社に。首都圏を中心に鶏料理居酒屋「とり鉄」を運営。

とり鉄
会津地鶏、烏骨鶏など高付加価値の食材をリーズナブルに提供している鶏料理専門居酒屋です。それぞれの生産者とのつながりを大切にし、素材の価値を伝える料理をお届けしています。
そば居酒屋かぐらや
そば専門店として秘伝の技で丁寧に練り上げるそばが自慢。ジャズが流れる居心地良い空間で、津軽鴨、つくばどり、熟成ブタを使用したメニューや創作料理をはじめ、豊富な種類のそばとお酒の美味しいコラボが楽しめます。

<レゾナンスダイニング株式会社>
「薩摩郷土料理ぢどり亭」「浪花屋 鳥造」などの焼鳥居酒屋業態のフランチャイズ本部として、関西を中心に店舗運営を行っています。

ぢどり亭
九州・薩摩スタイル、串に刺さずにバラのまま炭火で直に焼き上げる「炭火バラ焼き」が名物の焼鳥居酒屋です。原料は「親鳥」を使用し、濃厚な鶏肉のうまみと歯ごたえが特徴です。
浪花屋鳥造
ぢどり亭同様「炭火バラ焼き」が名物の焼鳥居酒屋です。ぢどり亭に比べて少し広めの店舗で、宴会需要等にも対応できるのが特徴です。
肉炉端 清田屋
黒毛和牛を一頭で買い付けて「九州高原牧場」で肥育。自社ブランド和牛「大吟醸牛」を提供する肉居酒屋です。 肉刺、串焼き、ステーキ、牛しゃぶ、もつ鍋など "一頭まるごと一番おいしい食べ方で"召し上がって頂きます。
鉄板キッチン 吟【GIN】
黒毛和牛ステーキ、市場直送の海鮮、こだわりのお好み焼きなど、「本物」を「気軽」に楽しめる鉄板ダイニングです。”美味しいものをより美味しく、さらに楽しく" をコンセプトに、3m超の特注鉄板で焼き上げます。

<株式会社アスラポート・ダイニング>

Taco Bell(タコベル)
全米を中心に世界で6,000店舗以上を展開するメキシカン・ファストフード・チェーンです。タコス、ブリトーなどが 手軽に味わえるのが特徴です。
ル・パン・コティディアン
ベルギー発祥のベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン」の日本国内独占ストアライセンス権を取得。有機栽培で作られた質の良い食材を利用し、伝統的なレシピそのままの製法で作る美味しいブレッドが特徴です。

<株式会社フードスタンドインターナショナル>
ロールケーキやバームクーヘンが人気の関西発のスイーツブランド「GOKOKU(ゴコク)」、たこ焼の「たこばやし」等を運営しています。

Gokoku(ゴコク)
関西を中心に展開しているロールケーキや、バームクーヘン、チーズケーキなどのスイーツブランドです。
たこばやし / うまいもんや
たこ焼の起源といわれる小麦粉にしょうゆをかけて焼く「ちょぼ焼き」を継承した「しょうゆ味」と「山芋ベース」が特徴の、元祖大玉たこ焼チェーンです。

<Sushi Bar Atari-Ya Limited(イギリス)>

Sushi Bar Atariya
ロンドンを中心に寿司店を運営しています。高品質な食材と高い技術で本格的な寿司を提供しています。

<株式会社どさん子>
半世紀を超える歴史を持つ、日本有数のラーメンチェーンブランド。長年親しまれてきた味噌ラーメンをベースに、2014年より、「どさん子リブランドプロジェクト」を推進しています。

どさん子ラーメン
「味噌」「歴史の重み」「ラーメン専門店」であることを継承しながら、大胆に変えていくチャレンジで次の50年を見据えた2014年5月に誕生した新たな「どさん子ラーメン」です。

◆販売事業
<株式会社ドリームコーポレーション>
ベーグル専門店「BAGEL&BAGEL」をはじめ、ビスケットサンドの「CHELSEA CAFE」、シカゴピザが名物のビアパブ「DRUNK BEARS」、オルタナティブ・ライフスタイルがコンセプトの「OMG!CAFE」等を運営しています。

BAGEL&BAGEL
「日本におけるベーグルの文化的定着」を目指し、創業20年となるベーグル専門店。 「しっとり&もちもち」の日本人好みのソフトな食感で、ローコレステロール・ローオイル・ローカロリー・ローファットといったヘルシーさが特徴です。
CHELSEA CAFE
"The Real Cafe"をスローガンに、居心地の良い空間とともに、しっかりお食事がとれて胃も心も満足できるリアルなシティカフェです。ランチやディナーはもちろん、自慢のラテとスイーツでカフェタイムもご満喫 頂けます。
DRUNK BEARS
"Nice Beer"、"Nice Food"、"Nice Music"がスローガンのパブリックハウス(PUB)。注ぎ方にこだわったパーフェクトパイント生ビールやPUBならではのオリジナルフードメニューを提供。賑い感のある空間とロックミュージックで皆様を“OFF”します。
OMG!CAFE
ドリームコーポレーション創業以来20年にわたる”Portland愛”から生まれた「オルタナティブ・ライフスタイル」がコンセプトのカジュアルダイニングカフェ。思わず"OH MY GOD!"と声をあげたくなる、驚きのある料理で感動体験を提供します

◆流通事業
<T&S Enterprises (London) Limited(イギリス)>

T&S
高い処理技術と鮮度が特徴の業務用水産加工卸です。イギリス国内の日本食レストランや高級ホテルなどに 幅広い販売チャネルを持っています。

<S.K.Y. Enterprise UK Limited(イギリス)>

S.K.Y.
日本食材中心の総合食品卸です。イギリスおよびドイツのデュッセルドルフやパリにも販売網を持っています。

<Pacific Paradise Foods, Inc.(アメリカ)>
PPF
米国で和食材を中心に食品加工卸を行い、寿司などに提供される生食用食材の他、エビ・タコなどの海産物に 強みを持ちます。これらの食材は米国の大手食品流通企業に販売されております。

<Showa Boeki(Europe)B.V.(オランダ)>
日本からドライ製品や冷凍食品などの食料品及び包装容器などの原材料を輸入し、アムステルダム市を中心に業務用卸や小売事業を展開しております。

<Aki Horeca B.V.(オランダ)>
日本食材や飲料をアムステルダム市において販売する店舗を運営しております。

◆生産事業
<株式会社弘乳舎>
乳製品の製造・加工メーカーです。

弘乳舎
熊本県熊本市で乳製品の製造販売を手掛けています。主要な製品はバター、脱脂粉乳、デザート類などです。

<茨城乳業株式会社>
乳製品の製造・加工メーカーです。

茨城乳業
茨城県石岡市で牛乳、乳製品の製造販売を手掛けています。主な商品は、牛乳、プリン、ヨーグルト、生クリームなどです。

<九州乳業株式会社>
乳製品の製造・加工メーカーです。

九州乳業
大分県大分市で、乳製品の製造販売を手掛けております。主な商品は、牛乳、はっ酵乳、ヨーグルト、プリンなどのデザート類などです。

<株式会社TOMONIゆめ牧舎>
仔牛、家畜用飼料および乳製品メーカーです。

TOMONIゆめ牧舎
北海道寿都郡黒松内町で、仔牛、家畜用飼料および乳製品を生産しております。

アスラポート・ダイニングHP:事業内容・グループ一覧より引用

日本食から様々な外国食までアスラポート・ダイニングが本当に多岐に渡って展開していることがお分かりいただけたはずです。それ以外にもアスラポート・ダイニングは、近年、外食だけでなく、食品の製造や販売、加工メーカーなどを手がけている企業も子会社しており、様々なノウハウを吸収し続けています。今後はどんな食にターゲットを合わせるのか非常に気になりますね。

様々な飲食事業を経営の立場から支えるのが株式会社アスラポート・ダイニング!

アスラポート・ダイニングの情報をご覧になって、如何でしたでしょうか?近年の日本の飲食業界は、多種多様になりユーザーに選ばれるためには何をするべきか?他とは違う何かを日々考えていると思います。そんな中でもアスラポート・ダイニングはこれまでに築いてきた信頼関係を元に、明日に向かって常に新しいものを探し続けてくれることで、私達ユーザーに、更なる美味しい「食」を提供してくれることに期待したいですね。