インタビュー内容
―売上1000億を目指して―
【成田】
まず住宅です。住宅でも今までは戸建オンリー、その戸建も檜をテーマにした一棟当たり3000万の高級住宅と、J・エポックといって金物、近未来工法によってやっている2400万くらいの事業部。これら戸建2つと、今までのたくさん顧客に対するリフォームが住宅の柱で、それに枝葉を付けたのがマンションや建売等の不動産事業です。ハウスの方は拠点をちょっとずつでも増やしていかない限り、伸びる要素がない。でも10年ほどのスパンで考えると現実的には2割くらいダウンになるだろうという想定です。そうしたら同じ住宅に関することでやってないところの隙間を埋めていくなり強くしていくという意味ではやはり不動産なのです。不動産としてマンション、投資マンション、木造の賃貸併用住宅、これをパッケージでやっていく、ちょっとずつやらせてもらえればいい、これが今のハウスの部門ですね。
ホテルは6ヵ所でやっていて、今2ヶ所着工しています。一気に10個くらいまでホテルを増やして、やっていこうかなと。そしてできれば、500億から、最終的には1000億できるような会社に。何年かかるかわからないけれども。そういう先の目標や夢を持たないと、社員が一部上場した、社名変更したで安心してしまいます。これじゃ駄目なんだと、あくまでもこれは通過点で、我々にはもっと社会に貢献しようというテーマがあるじゃないかと。今うかうかしていたらいけない、1000億まで行かないとだめだ。というのが今の社員に声高々に言っていることです。今ここを底にしよう、会社を立て直したのだから、ここを底にしてもう1回上がる。それでこそV字回復。今財務内容だけV字回復している、今度は中の質もV字回復しなくちゃいけない。それが今の状況です。

経営者プロフィール

氏名 | 成田 和幸 |
---|---|
役職 | グループCEO兼代表取締役会⻑兼社⻑ |
生年月日 | 1953年4月20日 |
出身地 | 北海道 |
座右の銘 | 苦楽一如 |
著書 | 「頂点を目指せ」「不屈の経営」「将来の資産設計はマンション投資がいちばんいい」 |
会社概要
社名 | 株式会社日本ハウスホールディングス |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区飯田橋4丁目3-8 日本ハウスHD飯田橋ビル |
設立 | 1969年2月13日 |
業種分類 | 建設業 |
代表者名 |
成田 和幸
|
従業員数 | 860名 |
WEBサイト | https://www.nihonhouse-hd.co.jp/ |
事業概要 | 木造注文住宅の設計・施工・監理・販売、リフォーム・メンテナンス、分譲マンション等の企画・設計・施工・販売、グループ会社でホテル事業を運営。 |