株式会社はてなの企業概要と沿革

はてなの企業概要をご紹介します。この概要を見れば、はてなのおおよそのことはご理解いただけると思います。

株式会社はてなの基本情報

社名    株式会社はてな
本社所在地 京都府京都市中京区御池通間之町東入高宮町206 御池ビル9F
設立年月日 2001(平成13)年7月
代表取締役社長 栗栖義臣
株式公開  東証マザーズ(証券コード:3930)
資本金   190,121,000円
事業内容  インターネット関連事業

はてな創業者で会長でもある近藤淳也氏は、京都大学理学部で地球物理学を専攻していたという人物です。さらに在学中自転車でアメリカ大陸を横断し、自転車レーサーや写真家などを経てはてなを起業しています。このスケールの大きさが伝わる経歴どおり、近藤淳也氏ははてなでも凡人には理解しがたいはてなの経営を行ってきました。おそらく氏の頭の中ではすべてがつながっていたのでしょう。こうして今のはてなが存在しています。

2代目はてな社長となる栗栖義臣氏も、もともとは大阪大学原子力工学科出身という少し違う分野からこられた人です。卒業後はシステムエンジニアとして働いていたそうですが、2008年にはてなに入社して6年後の2014年には社長就任ですから、本人も驚いたそうです。しかし、社長が交代してからのはてなの快進撃は特にめざましいものがあり、なるべくしてなったと言われるのもうなずけます。

株式会社はてなの沿革

はてなの沿革はこちらになります。

2001年 07月 京都リサーチパーク(京都市下京区)にて有限会社はてな設立 人力検索サイトはてな 運用開始
2002年 05月 はてなアンテナ サービス開始
2003年 01月 はてなダイアリー ベータ版サービス開始
03月 はてなダイアリー 正式化
2004年 02月 株式会社はてなに改組
04月 はてなグループ ベータ版サービス開始 はてなカウンター サービス開始 東京都渋谷区に事業所を移転
05月 はてなグループ 正式化
10月 はてなフォトライフ ベータ版サービス開始 はてな検索 サービス開始
2005年 01月 はてなフォトライフ 正式化
02月 はてなブックマーク ベータ版サービス開始
07月 はてなグラフ ベータ版サービス開始
08月 はてなブックマーク 正式化
09月 はてなトップページを開設。あわせてコーポレートロゴをリニューアル
2006年 03月 人力検索はてな リニューアル
07月 米国シリコンバレーに現地法人 Hatena Inc. 設立
2007年 05月 コーポレートロゴをリニューアル
07月 はてなスター サービス開始 はてなメッセージ サービス開始
12月 はてなハイク サービス開始
2008年 04月 京都市中京区に京都オフィスを開設。京都オフィスと東京オフィスの2拠点体制にはてなフォトライフ リニューアル
05月 目黒区中目黒に東京オフィスを移転
09月 はてなキーワード 独立サービス開始
11月 はてなブックマーク リニューアル
12月 うごメモはてな サービス開始
2009年 02月 はてなブックマークニュース(現 はてなニュース) サービス開始
08月 Flipnote Hatena(北米・欧州・オセアニア版うごメモはてな) サービス開始
09月 「エコ通勤優良事業所認定制度」優良事業所認証・登録
2010年 09月 京都オフィスを3倍に増床
12月 開発者向けサイト Hatena Developer Center 開始
2011年 05月 人力検索はてな リニューアル コレナニ? サービス開始
11月 はてなブログ ベータ版サービス開始 B!KUMAガールズ サービス開始
2012年 02月 B!KUMAエンタメ サービス開始
10月 港区南青山に東京オフィスを移転
11月 Miiverse(開発・運営:任天堂/開発協力:はてな)北米・欧州でサービス開始
12月 Miiverse(開発・運営:任天堂/開発協力:はてな)日本でサービス開始
2013年 01月 はてなブログ 正式化
05月 うごメモはてな、Flipnote Hatena サービス終了
2014年 03月 はてなブログMedia 提供開始
05月 Mackerel ベータ版サービス開始 はてなブックマークニュースをはてなニュースとしてリニューアル
08月 BrandSafe はてな 提供開始
09月 Mackerel 提供開始
09月 少年ジャンプルーキー(集英社・はてな共同開発) サービス開始
11月 B!KUMA サービス開始
2015年 03月 東京オフィスを2倍に増床
09月 あしたのヤングジャンプ(集英社・はてな共同開発) サービス開始
11月 Pinga(KDDI・ナターシャ・はてな共同運営) サービス開始
2016年 02月 東京証券取引所マザーズ市場に上場
02月 カクヨム(KADOKAWA・はてな共同開発)サービス開始
(以上、株式会社はてなHPより引用)

はてなはアメリカのシリコンバレーに現地法人を開設しています。創業者の近藤氏が自らその設立のためにアメリカに住んでいた時期があったということですが、そうした基盤づくりがあって今のはてながあるのだと言えるのではないでしょうか。

株式会社はてなのミッション

はてなのミッションはこちらになります。

「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする コミュニケーションや、情報との出会いの機会を増やすことで、社会を豊かにします インターネットサービス提供のための技術と経験を活かし、ユーザーや企業向けに満足度の高いサービスや製品を提供します 事業成長と働きやすさを高次元でバランスさせ、働きがいのある会社を目指します
ミッション - 株式会社はてな

はてなの従業員には、昼食がまかないとして出されるということと、自転車通勤が推奨されている点、さらに飲み物やおやつなどが無料で提供されているという点が有名です。また、これだけの規模の会社では珍しく、はてなでは服装も自由です。はてなでは、労働時間もしっかり守られているため、働く側としては大変働きやすい環境です。

株式会社はてなの事業案内

はてなの事業内容について詳しく見ていきましょう。

 コンテンツプラットフォームサービス はてなブログ、はてなブックマークなど
 コンテンツマーケティングサービス はてなブログMedia、はてなブックマークネイティブ広告
 テクノロジーソリューションサービス ビッグデータサービス、受託サービス

はてなでは現在、この3つの事業による売上がちょうどよいバランスで成り立っています。今後もはてなは、この3つをそれぞれ成長させることで相乗効果を狙っています。

今後の成長が無限大の株式会社はてな

はてなのご紹介はいかがだったでしょうか?

2000年代ははてなのようなインターネットを中心とした企業がたくさん生まれ、淘汰されています。はてなは、そんな企業の中で個性を光らせ、独自の技術で業績を伸ばしています。日本ではまだまだ従来の慣例に従った経営の仕方が主流ですが、今後ははてなのような一風変わった会社が生き残れる時代になるかもしれません。