※本ページ内の情報は2024年4月時点のものです。

建設業における工事の受注は、入札や営業からスタートする。とくに営業を実施する場合は、お客さまに提案を行い、受注が決まれば設計部門、施工部門と協力しながら、技術を駆使して建物をつくり上げていくという流れだ。

そして、数ある建設会社の中でも提案力で評価されているのが、髙松建設株式会社である。

今回は、「提案力と技術力の髙松建設」とうたい、お客さまから「来てくれてありがとう」と感謝される営業手法を採用している髙松社長の思いをうかがった。

大手ハウスメーカーへの就職と退職から父の会社を継ぐまで

ーー髙松建設に入社したときのエピソードを教えてください。

髙松孝年:
新卒で大手ハウスメーカーに入社し、社内表彰をいただくまでの成果は出せました。その後、父が経営する弊社に入りました。

当時、結婚と新生活のスタートも重なったので、過去の自分を振り返る良い機会となり、改めて仕事に対するモチベーションと目標設定の重要性に気づかされました。

成功への道は、自分で目標を設定し、努力を重ねることだと思っています。また、プロとアマチュアの違いを知ることで、自分の人生の地図を自分で描くことの大切さを学びました。

顧客の課題解決につながる提案力こそが髙松建設の強み

ーー会社の特徴についてお聞かせください。

髙松孝年:
弊社は、「提案力と技術力の髙松建設」とうたっています。建設業界では技術力が基本であるため、提案力を強化し、前面に出すことで、顧客の課題解決を支援できると考えています。

技術面では自社一貫体制を特徴とし、設計から施工まで社内で完結させることが可能です。お客さまに対して明確な責任を持ち、トラブルがあっても迅速に対応できる体制を整えているので、プロジェクトの幅を広げる点でもメリットがあるといえますね。また、設計と施工の一体化は、建築物の価格競争においても有利です。

会社としての強みは、何もない所から新しい価値やソリューションの提供を目指した提案ができる点です。建築物を建てるだけでなく、その用途や機能性を考慮した提案を行い、最適な解決策を提示することを心がけています。

ーー髙松建設では、どのような営業スタイルを採用しているのでしょうか?

髙松孝年:
弊社の営業の特徴は、自ら積極的に提案を行い、クライアントさまの信頼を得ることに重きを置いているので、提案が受け入れられた場合にお仕事に携わる姿勢を大切にしていることです。

仕事の流れのパターンとしては、開発営業で最初は信頼を得ることから始め、最終的には大きなプロジェクトを任せていただくことが多いですね。契約完了時には「来てくれてありがとう」と感謝されることも多く、会社として信頼に基づく提案力を重視する営業スタイルが根付いていると感じています。

時代に適応して、変化を遂げる髙松建設

ーー新たな領域や技術についてはどのように考えていますか?

髙松孝年:
技術向上に終わりはなく、長い年月にわたって技術を磨き続ける必要があると思っています。たとえば、39階建ての超高層タワーマンションの施工などの挑戦も行いつつ、技術力と提案力を同時に高める必要がありますね。

ーー今後の展望を教えてください。

髙松孝年:
新商品開発や技術革新に関しては、事業の多角化を図るための戦略として、賃貸マンション以外の分野への進出や、中高層木造建築などの髙松建設にとって新しい建築方法の探求をしています。

また、海外展開においては、どの技術をどのように最大限に活用するかが課題なので、海外市場のニーズに応えられるよう、事業拡大を目指しています。

不動産や土地の売買に関しては、マッチングビジネスの構築や建替市場にも、新たなビジネスチャンスがあると思っています。

現状、開発営業自体の難しさを認識しつつも、これまでの成功を基点にして、より広い分野での挑戦を模索している状況です。KPIなどの指標を示し、デジタルツールの導入や残業削減などによる働き方改革の取り組みをすることで、効率的な営業活動をしたいと思っています。

輝かしい未来をつくるために

ーー今の若い世代に伝えたいことはありますか?

髙松孝年:
厳しい状況や困難な挑戦であっても、自分でモチベーションを保ち、目標を決めれば、乗り越えることができると信じています。

また、自分の人生の地図を自分で描くことの重要性を認識し、目標達成のための具体的なステップを考えられるようになると思います。

私自身に関していうと、個人の成長だけでなく、会社や社会、日本の経済発展への貢献を考えるようになりました。日本を世界に誇れる国にしていくことが経営者の使命だと感じていますね。

編集後記

仕事における目標の立て方と、働く際のモチベーションを大切にしている髙松社長。建設会社としてお客さまへの積極的な提案を心がけつつ、今後は中高層木造建築や海外進出の展望についても語っていた。信頼に基づく提案を続ける髙松建設株式会社にこれからも注目していきたい。

髙松孝年/大阪府出身。1994年関西学院大学商学部卒業後、大手ハウスメーカーに入社。1998年髙松建設株式会社(現:株式会社髙松コンストラクショングループ)に入社後、グループ子会社JPホーム株式会社東京本店長、副社長、社長を歴任。2013年髙松建設株式会社の取締役に就任。2014年に代表取締役副社長に就任し、2018年より代表取締役社長に就任。2021年より株式会社髙松コンストラクショングループの代表取締役副社長を兼務。