※本ページ内の情報は2024年8月時点のものです。

株式会社あつまるは、世界150カ国で意識調査を行うGreat Place to Work® Institute Japanのランキングにおいて、「働きがいのある会社」小規模部門の第1位に3年連続で選ばれた会社である。会社を率いるのは、創業前は高校卒業後、25歳で創業するまではフリーターだったと話す石井社長だ。波乱万丈な経営者人生と社内外から高い評価を得るに至った今日までの経緯を取材した。

フリーターを経て創業した会社の社長を30歳で辞任!名経営者にイチから学ぶ

ーーご自身で会社を起業しようと思った経緯は何だったのでしょうか?

石井陽介:
高校を卒業後、長い間フリーターをしていました。25歳になった時、同級生は社会人3年目あたりで落ち着いてきたタイミングでした。自身を振り返り、「いよいよやばいな」と思いました。就職するか起業するかの選択を迫られましたが、就職したいと思える会社はありませんでした。

そこで創業したのが、ウェブサイトの制作会社です。現在は、ウェブサイト以外にデジタルマーケティングやオフラインマーケティングを総合的に支援して、費用対効果を最大化するための戦略策定から、クリエイティブの制作、コンサルティングまで一貫して取り組んでいます。

ーー会社は順調に成長しましたか?

石井陽介:
実は30歳で社長を辞任せざるを得ない状況に追い込まれました。お客様ファーストで経営に取り組んでいましたが、多くの社員から反発を受けたことが辞任の理由です。

その出来事を受けて、経営のさまざまなことを改めて学び直す目的で稲盛和夫さんの盛和塾に入塾しました。そこで学んだことを糧に再出発しましたが、以前との最も大きな違いは、お客様ファーストから社員ファーストに変えたことです。

競合他社ひしめく業界で、あつまるが選ばれる理由とは

ーー貴社の事業内容を教えていただけますか。

石井陽介:
お客様の経営計画を実現するために新規顧客の獲得ならびに新卒採用マーケティング全般を支援しています。いずれも現状分析からはじまり、目標を達成するための戦略・戦術策定、それに必要なクリエイティブの制作、コンサルティングまで手がけます。

目標に対する進捗を見ながら、お客様との毎月の定期ミーティングでPDCA(計画・実行・評価・改善)を回していきます。新卒採用マーケティングにおいても、基本的な流れは同じで、対象が学生さんであるというだけの違いです。

ーー競合企業がある状況のなかで貴社が選ばれる理由は何でしょうか。

石井陽介:
戦略策定、クリエイティブ、コンサルティングまで、すべて一貫してサポートできるからではないでしょうか。他社の多くは部分的な業務にとどまっていますが、弊社ではトータルに対応できます。

たとえば、クリエイティブの手法でもこれからは紙媒体や看板などオフライン広告とオンライン広告のバランスを考慮して費用対効果を最大化することが重要です。幅広い対応範囲と品質の高さにより相応の成果が出ていることが、お客様の信頼にもつながっています。

「働きがいのある会社」第1位を独走する会社の内部に迫る

ーー社内のカルチャーや働いている方々についてお聞かせください。

石井陽介:
基本となる考え方は、盛和塾で学んだことをベースにしています。稲盛和夫さんの経営哲学を徹底的にインプットして会社を変えていきました。特徴は社員一人ひとりがいきいきと自走して働けるように、「個人ビジョン経営」を実践していることではないでしょうか。社員一人ひとりの挑戦を会社としても応援・サポートしています。

また、採用にも徹底的にこだわります。現在、弊社の選考倍率は100倍を超え、応募者からすると狭き門です。中途社員の場合でも前職の業種にとらわれず採用しています。社員として働くからには、全員が幹部を目指す気概をもって努力を続けることを望み、奨励しています。

ーー業績、社員ともに拡大を続ける貴社ですが、今後はどのような舵取りをされますか?

石井陽介:
事業を拡大するにあたっては、M&Aも含めた展開を考えています。社会や地域に貢献する活動にも目を向けています。一例をあげると、地元福岡の優良企業を応援し、盛り上げるような発信や取り組みをすることです。志を同じくする企業が一丸となって成長していきたいですね。

編集後記

人はいつからでも変わることができる。石井社長の人生、思いを取材して感じたことだ。失敗から学び、機会を得て変化する。実現は容易ではないが、それを上回る意志と行動力があれば可能であることに気付かされた。失敗や逆境に向き合い成長を続けるあつまるは、これからも幾多の困難を乗り越えていくことだろう。

石井陽介/1979年生まれ、福岡県久留米市出身。2005年、福岡市のマンションの一室で創業。2010年、株式会社あつまるを設立し、代表取締役社長に就任。2016年には、故稲盛和夫氏主宰の経営者団体「盛和塾」にて最年少で世界大会に出場。2024年、日本における「働きがいのある会社」ランキングにて3年連続全国1位選出。EO Kyushu 第3期会長。東京大学訪問勉強会顧問。福岡大学経済学部非常勤講師。