インタビュー内容
―事業を強くするためにすべきこと―
【湖中】
一通り、色々なことをさせていただいたので、その時に候補にあがったのかもしれませんが、社長をやってみないかということで、前の社長から言われました。自分はそんなつもりは全くなかったものですから、お断りしますということで、言われたときにすぐに断りました。理由は、私はずっと営業の仕事をやってきていて、現場での仕事が好きですし、私が色々な現場の仕事をすることによって、会社に利益貢献もできるという自負もありましたので、そういうことを続けさせていただくのがいいと思いますと。
会社の全体をマネージメント、経営ということを考えると、その以外にもたくさん優秀な方がおられますので断ったのですが、2週間後くらいに先代の社長と私の父と2人に「食事をするから来なさい」と言われて、断るわけにもいかなくて社長をお引き受けすることになりました。お引き受けするからには、そのように言われたからする、というのも嫌ですから、やるのだったら自分たちがどういうものにこれからなっていきたいかというビジョンを持ちたいので、「こういう会社でこういうものがやっていけるようにしたいですけど、それでいいですか」と聞いたら、「それをやっていくのはあなたの仕事だ」と言われたので、「じゃあ、させていただきます」ということで、お引き受けさせていただきました。
俗にいう、キープコンセプトでやりますということで、今までの私たちの会社の良いところをもう一回見直すということが、私の最初の仕事でした。どこの会社にも(そうですが、)私どももおかげさまで上場させていただいておりますので、良いところがあると思います。悪いところを直すというのもとても良いことだと思うのですが、良いところを伸ばすというのが、私どもの会社を伸ばす一番早い方法だなということで、自分なりにお店、または本社の各部署、そういうところを点検させていただいて、自分たちの良いところをしっかりと見つめなおしました。そういう部分で同業他社さんや、業種業界を超えての戦いと今言われていますので、それに打ち勝つような方法を探すということをさせていただきました。
私どもは物販ですので、お客様の最後に手元に残るものは商品、お品物ですから、商品に特徴がないと勝っていけない。当然、その時私どもはリーディングカンパニーではございませんので、自分たちにしかないオンリーワンがないと、業界の中でも惹かれませんし、お客様に選んでいただくこともないということです。お客様に喜んでいただける、そういう商品を磨く力というのでしょうか、それが私たちの会社の中にはありました。1つは、生産直販、SPAのシステム。私どもはどちらかというと原材料の調達から、生地、組立、物流、販売。ここまでを一気通貫でやっている数少ない企業の1つだと思います。このシステムをさらに磨きをかけていくことによって、私どもだけの商品をつくることができるし、私どもだけが安定した生産背景を持ち続けることができるのではないだろうとかと。それが1つですね。
私どもの主力はインド、あとミャンマーになります。インドから日本に輸入しているスーツの数、輸入統計が出ていますが、その数のほとんどは私どもの輸入のスーツです。インドから国外へスーツを輸出するというパイオニアでもあります。中国での生産が早晩行き詰まるだろうということと、私どもだけの生産背景を持とうとすると、私どもだけがつくっている場所、私どもだけがやる場所、というそういう括りが必要でしたので、今の生産場所、生産背景になっています。ある一定のレベルで、安定してずっと商品を供給し続けるだけの原材料の調達が必要だと。それも高品質でトレーサビリティのあるもの。
要はここの誰がつくったというところまでは結構ですけど、この牧場でこういう品質のものを安定してつくっているというそういうストーリーが私たちにあるかないかが非常に重要でした。幸運にもそういう話に恵まれまして、ニュージーランドウールという、ウールの中でも全世界で産出されるだいたい3%弱だと思うのですが、希少価値のあるものを私ども、牧場の方と直接、オークション通さずに取引をさせていただく、ダイレクトディール、これをニュージーランド政府の助けもいただきながらすることができました。調達することができるようになりましたので、それを糸にして生地にしなければいけないということで、今、中国の方で私どもの糸と生地をずっと1年間つくりつづけております工場に投資をしまして、最新鋭のイタリアとドイツ製の紡績織布の機械を投入しまして、今の私どもの生地を安定的に1年間つくり続けております。まだ約100万メーターという量ですけども、今後はそれも増やしていきたいなと考えております。

経営者プロフィール

氏名 | 湖中 謙介 |
---|---|
役職 | 代表取締役社長CEO |
生年月日 | 1960年10月16日 |
出身地 | 大阪府 |
会社概要
社名 | 株式会社コナカ |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区品濃町517-2 |
設立 | 1973 |
業種分類 | 小売業 |
代表者名 |
湖中 謙介
|
従業員数 | 2216名 |
WEBサイト | https://www.konaka.co.jp/ |
事業概要 | ビジネスウェア及びその関連洋品の販売 |