【ナレーター】
社長就任時に経営の軸として青野が掲げたのが「人本経営」という考え方だ。その背景と、従業員に浸透させるために取り組んでいることとは。
【青野】
人本経営というのを軸に持って、そこを極めていけば、最終的にはいい会社だと言われるのではないかと思っています。
お客様や株主様ももちろん大事ですが、やはり働く従業員が楽しくないといけない。働く従業員のことを思ってなきゃ会社は続かないと思うので、今いる社員、新しく入ってくる社員に対して、どういうふうにやっていくか、そこをまず一番に考えながら、人本経営というのを貫いていこうと考えました。
経営計画発表会では、経営者の思いや、今、会社でこうなっている、ああなっているということを主力メンバーに伝えています。
そして、新しいメンバーに対しては、会社の理念やこちらの要望をいかに伝えていくか。そのように、経営者の思いを伝える環境が整っているのが弊社のポイントだと思います。
また、店長研修を毎月のようにやっています。店長に対して、店や会社の現状について、その場で直接言えますので、そういった場を非常に大事にしています。アルバイトさんに対しても同様に、、こちらの思いを浸透させながらやっています。
【ナレーター】
今後はロードサイドの出店強化の他、海外展開も視野に入れているという。
【青野】
ファミリー層や女性客が増加したことで、ロードサイドの店舗にかなり人が流れてきて、非常に好調です。
そのため、出店エリアも広がりました。。1都3県に隣接する地域、栃木、茨城、群馬、さらには山梨、静岡、新潟、福島などにも今後は出店できるのではないかと考えています。
また、海外にも当然目を向けています。どこに出すかは今、選定していますが、近いうちに出店を考えています。
出店先の候補としては経済が活発なアメリカなどが1つ。あともう1つはアジア圏で、ベトナムへの進出を視野に入れています。
今、弊社ではベトナム人が2000人ほど働いているので、ベトナムに出店しておくことによって、現地で日高屋を経験された方が、日本に来たときに日高屋で働きやすくなると思いますので、今、選択を模索している状況です。
【ナレーター】
店舗のDXも積極的に推進していると語る青野。現在注力している取り組みとは。
【青野】
我々でいうDXというのは、一番身近なところで言えばタッチパネル方式の注文タブレットがあります。人を介さず、お客様のタイミングで注文できることによって、女性客が増えてきています。
スタッフの採用も以前に比べて非常にスムーズになりました。タッチパネルではなくスタッフがハンディターミナルを使って注文を受けていたときは、スタッフはメニューを全部覚えなければなりませんでした。オーダーをとるのが難しい、目が悪くてハンディの表示が見えにくいなどの声もありました。
年配の方や老眼のスタッフからも見えづらいという声がありましたが、タッチパネルであればお客さまが入力して注文してくださいますので、少し緩和できます。教育時間も短くなるというメリットも生まれました。
また、配膳ロボットも弊社におけるDXの一環です。人の代わりをしてくれるので、ロードサイドの店舗では非常に効果的だと思います。ボタン通りに動くので、人より活躍する場面も当然出てくるのではないかと考えております。
【ナレーター】
求める人材像について、青野は次のように語る。
【青野】
欲しい人材はジェネラリストです。スペシャリストも必要ではありますが、ちょっとずついろんなことができて、多様な能力がある人材が、これから求められていくのではないかと考えます。
誰かが抜けたら仕事が回らないという環境は組織としては良くありませんから、誰が抜けても業務が滞りなく継続できる状態が望まれます。
そのような組織を会社のためにつくり上げるには、ジェネラリストをどれだけ育てられるかというのが、これからのポイントではないかと考えております。
ー大事にしている言葉ー
【青野】
「原点回帰」という言葉を常に大事にし、原点というのが何なのかということを常に考えるようにしています。
たとえば、お客様だったり、支えてくれている部下も原点のひとつです。そういったたくさんの原点を、一つひとつ大事にしていくことによって、最終的には自分のところにいろんな形になって返ってくるんじゃないかなと思っております。
どんな時でも、必ずその言葉にいったん戻る。私の中でいつも思っている言葉です。
経営者プロフィール
氏名 | 青野 敬成 |
---|---|
役職 | 代表取締役社長 |
生年月日 | 1974年4月3日 |
出身地 | 愛媛県 |
座右の銘 | 原点回帰 |
店長、スーパーバイザー、エリアマネージャーなどを経て、2017年に執行役員、2019年に取締役執行役員営業管理部長・情報システム室長。
2022年5月に代表取締役社長に就任。
会社概要
社名 | 株式会社ハイデイ日高 |
---|---|
本社所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区大門町二丁目118番地 大宮門街 SQUARE 10階 |
設立 | 1978 |
業種分類 | サービス業 |
代表者名 |
青野 敬成
|
WEBサイト | https://hidakaya.hiday.co.jp/ |