株式会社大塚商会の会社概要と沿革

まずは、大塚商会の会社概要について説明していきます。

社名株式会社大塚商会
本社所在地〒102-8573東京都千代田区飯田橋2-18-4
創業年月日1961年7月17日
代表取締役社長大塚 裕司
上場証券取引所東証一部
資本金10,374,851,000円
事業内容システムインテグレーション事業/コンピューター、複合機、通信機器、ソフトウェアの販売および受託ソフトの開発、サービス&サポート事業/サプライ供給、保守、教育支援など
(株式会社大塚商会ホームページより引用)

株式会社大塚商会の沿革

続いて、以下は大塚商会の沿革です。

1961年7月17日大塚実により東京・秋葉原で創業(複写機事業)。12月に株式会社として発足

1962年
大森支店開設

1963年
新宿支店開設

1964年
赤羽支店、亀戸支店開設

1965年
大阪支店、港支店開設

1966年
南支店、日本橋支店開設

1967年
東支店開設。第2大塚ビル(大森支店)、第3大塚ビル(赤羽支店)竣工

1968年
渋谷支店開設。水道橋に第1大塚ビル(本社)竣工。リコーと取引開始。

1969年
台東支店、銀座支店、池袋支店開設

1970年
オフコン事業に進出。五反田支店、杉並支店、江戸川支店、浪速支店、千代田支店、赤坂支店、川口支店開設。第4大塚ビル(亀戸支店)、第5大塚ビル(新宿支店)竣工

1971年
三鷹支店、田端支店、東大阪支店開設

1972年
世田谷支店開設

1973年
川崎支店、北支店開設。第6大塚ビル(大阪支店)竣工

1974年
横浜支店、四谷支店、上大岡支店開設

1975年
神田支店、浦和支店、足立支店、淀川支店、立川支店、江東支店開設。第8大塚ビル(田端支店)、第7大塚ビル(川口支店)竣工

1976年
第9大塚ビル(横浜支店)竣工。日本電気(NEC)と取引開始

1977年
第1回ビジネスシステムフェア(現:実践ソリューションフェア)開催

1978年
「COF戦略(コピー、オフィスコンピュータ、ファクシミリの3種を取り扱う総合販社を目指す戦略)」開始。大阪北・南営業部を統括する大阪支社(現:関西支社)を設立。八重洲支店、川崎北支店、船橋支店、四ツ橋支店、守口支店、練馬支店、文京支店開設

1979年
オフコン用基幹系ソフト『SMILE』発売。代々木支店、池上支店、八王子支店、千葉支店、堺支店、尼崎支店開設。第10大塚ビル(船橋支店)竣工。信州精器(現:セイコーエプソン)と取引開始

1980年
大塚商会の大和支店、越谷支店を開設

1981年
「ニューCOF戦略」を開始しPC・ワープロ事業に進出。自社開発のPC用表計算ソフト『PC-PAL』発売。第11大塚ビル(横浜支店新館)竣工。

1982年
OAセンター、OAショップ、PCスクールを開設。藤沢支店、松戸支店開設

1983年
平塚支店、所沢支店、神戸支店開設

1984年
PC用CADソフト『PC-CAD』発売。CAD事業に進出。虎ノ門支店、国分寺支店、葛西支店、平野支店開設。大塚システムエンジニアリング(現:OSK)設立

1985年
熱海にホテルニューさがみやをオープンし、ホテル事業に進出。板橋支店、駿河台支店開設

1986年
新都心支店、自由が丘支店、蒲田支店、熊谷支店開設。キヤノンと取引開始

1987年
ネットワーク事業に進出。厚木支店開設。大塚オートサービス設立。ホテル琵琶レイクオーツカをオープン

1988年
青山支店、佐倉支店、相模原支店開設。ホテル一宮シーサイドオーツカをオープン

1989年
大塚商会の茨木支店を開設。「大塚システム研究所・市川物流センター(現:市川ビル)」竣工

1990年
「トータルαサービス(現:たよれーる保守サービス)」開始。京都支店、八丁堀支店、大塚支店、西本町支店、川越支店、名古屋支店開設。大森ビル、南大塚ビル竣工。ネットワールド設立

1991年
オフコン部門とパソコン部門の統合。芝支店、福岡支店、神戸中央支店、武蔵野支店開設。新宿ビル、立川ビル、大宮ビル竣工。ホテルいじか荘をオープン。「トータルネットワークサポートセンター(TNSC)」開設

1992年
大塚商会の人形町支店、横浜北支店、幕張支店を開設。亀戸ビル竣工

1993年
αランド1号店を福岡に開設。PC用基幹系ソフト『SMILEα』発売。宇都宮支店開設。第二新宿ビル竣工。日本IBM、コンパック(現:日本HP)と取引開始

1994年
大塚商会の札幌支店、三河支店を開設

1995年
ISP事業『α-Web』開始。グループウェア『Joinus-PC』がIPAよりソフトウェアプロダクトオブザイヤー'95を受賞

1996年
府中支店、福生支店、春日部支店、市原支店、仙台支店、広島支店開設。アルファテクノ設立。ゼネラルリサーチ(現:アルファシステム)を子会社化

1997年
柏支店開設。テンアートニ(現:サイオステクノロジー)、合弁会社 震旦大塚有限公司(現:大塚資訊科技)、アルファネットワーク24(現:アルファネット)設立。東京CTOセンター開設

1998年
ネットワークセキュリティ事業に進出。一宮シーサイドオーツカに研修棟「αプラザ」オープン。「東京CTOセンター」でISO9001を取得

1999年
オフィスサプライ通信販売事業『たのめーる』開始。ドキュメントソリューション『ODS2000(現:ODS21)』の提供開始。Webサービス事業『α-Mail』開始

2000年
宇都宮ビル竣工。「大塚インターネットデータセンター」開設。東京証券取引所第一部に株式上場。国内15事業所でISO14001の認証を取得(現:25事業所)

2001年
大塚裕司が代表取締役社長に就任。総合セキュリティマネジメント『OSM』の提供開始。天王洲支店開設。上海に合弁企業として上海華之桜を設立

2002年
大塚商会のミッションステートメントを制定。社団法人企業情報化協会よりIT総合賞を受賞。「トータルαサポートセンター(現:たよれーるコンタクトセンター)」がBEST Help desk of The Year 。2002奨励賞受賞

2003年
千代田区飯田橋に大塚商会の本社ビルを竣工、本店所在地を移転。オオツカ上海設立。「トータルαサポートセンター」がHDI国際認定取得

2004年
『たのめーる』の個人向けサービス『ぱーそなるたのめーる』開始

2005年
『たのめーる』でプライベートブランド『TANOSEE』を開始。プライバシーマーク認定を取得

2006年
サービス&サポート事業を『たのめーる』と『たよれーる』の2大ブランドに集約。欧智卡信息系統商貿(上海)有限公司を設立

2007年
『SMILEシリーズ』のブランドをOSKに一本化

2008年
LED照明電球の取り扱い開始。ライオン事務器と業務・資本提携

2009年
大塚商会の「たよれーるマネジメントサービスセンター」設立

2010年
大塚商会の「たのめーる物流センター」を開設。大塚商会のiDC第5・第6センター開設

2011年
大塚商会の創業50周年。全館LED照明を採用した横浜ビル竣工

2012年
日本IR協議会「IR優良企業特別賞」を受賞

2013年
東京大学 I-REF棟にLED照明やスマートコンセントを寄贈

2014年
大塚商会の東日本物流センターを開設。大塚商会のIPv6が高度化推進協議会から表彰される

2015年
株式会社OSKと株式会社アルファシステムが合併
(株式会社大塚商会ホームページより参照)

■大塚商会の沿革の要点
大塚商会は、1961年7月17日に東京・秋葉原で創業し、12月に株式会社として発足したところから始まりました。その後大塚商会は、1962年に大森支店を開設、1963年には新宿支店を開設し、以降続々と支店を展開します。そして大塚商会は、2000年に東京証券取引所第一部に株式上場し、勢いを増していきます。2014年に、大塚商会のIPv6が高度化推進協議会から表彰され、さらに東日本物流センターも開設し、現在もますます拡大しています。


株式会社大塚商会の連結子会社

さらに、大塚商会は連結子会社と共に様々な事業を展開しています。 現在の大塚商会を支える連結子会社は、以下の通りです。

■株式会社OSK
大塚商会の連結子会社で、ソフトウェア研究・開発などの事業を展開しています。

■株式会社ネットワールド
大塚商会の連結子会社で、ソフトウェア、ハードウェア、イントラネット・セキュリティ関連製品までのトータルな提供、サポートなどの事業を展開しています。

■株式会社アルファテクノ
大塚商会の連結子会社で、PCレスキューサービスなどの事業を展開しています。

■株式会社アルファネット
大塚商会の連結子会社で、保守サービス、企業情報システムの構築、運用支援、SEのアウトソーシングビジネスなどの事業を展開しています。

■大塚オートサービス株式会社
大塚商会の連結子会社で、板金・塗装、新車・中古車販売、損害保険の販売などの事業を展開しています。

(株式会社大塚商会ホームページより参照)

このようにして連結子会社を一覧で見てみると、大塚商会がいかに幅広く多角的な事業を展開しているかがわかりますね!

インターネットを通じて顧客企業に様々なサービスを提供してきた株式会社大塚商会!

これまで紹介してきたように、大塚商会は総合的なサービスを提供し、顧客企業の業務効率化に貢献してきました。大塚商会は総合的な視野を持ち、ワンストップソリューションとワンストップサポートを提供してきました。また、創業当初のチャレンジ精神を忘れず、大塚商会では現在も新しいサービスを考えて提供しております。顧客企業のニーズに応え、大塚商会はこれまで多くの信頼を獲得してきました。これからも大塚商会は新しい挑戦を続け、顧客企業の信頼を獲得し続けることでしょう。

顧客企業の業務効率化に貢献し、多くの信頼を獲得してきた大塚商会の今後の活躍に注目ですね!