株式会社蓬莱:概要と沿革

まずは、蓬莱の基本情報を確認しておきましょう。

株式会社蓬莱の概要

社名株式会社 蓬莱
本社所在地大阪市浪速区桜川4丁目2-5
設立年月日1945年(昭和20年)10月15日
常務取締役田中一昭
株式公開JASDAQ
資本金7290万円
事業内容フードサービス(食品の製造販売及び、チャイニーズレストラン経営)
(引用:株式会社蓬莱公式ホームページ)

 蓬莱は近畿圏に61店舗お店を構えています。蓬莱の従業員数は正社員が800名はどいて、平均年齢が31.8歳と比較的若い会社です。兄弟会社として、株式会社551蓬莱があり、工場の運営を行なっているのが株式会社551蓬莱で、店舗を運営しているのが株式会社蓬莱です。

株式会社蓬莱の事業内容

蓬莱の豚まんをはじめとする食品の販売や店舗運営

 豚まん、焼売、エビ焼売、焼き餃子、甘酢団子は定番の商品となっています。また、夏はアイスキャンディーも非常に人気のある商品です。蓬莱はこのような商品を販売する店舗を近畿圏に61店舗展開しています。イートインできる店舗もあります。また蓬莱は通信販売もあるので、全国から取り寄せすることが可能です。

レストランの運営

 近畿圏に4店舗お店があります。蓬莱の商品(一部取り扱いなし)から、本格的な中華料理やコース料理を楽しむことができます。

株式会社蓬莱の企業理念

蓬莱の代表取締役のメッセージ

お客様、働く人、地域社会。
「食」という文化を通して、
551蓬莱に関わる全ての人に喜びを感じていただくために
日々努力しています。

(引用:株式会社蓬莱公式ホームページ)

株式会社蓬莱の事業ビジョン

 蓬莱は、70年間にわたり、『うまくて(美味しくて)安い』が当たり前の「食い道楽・大阪」の地で、お客様の笑顔はもちろん、お土産を待つ家族まで楽しんで頂ける美味しさをお届けしてきました。蓬莱はフードサービス業界では「GIVE&TAKE」ではなく、「GIVE&GIVE&GIVE&GIVE&GIVE・GIVE・・・・」。お客様に「与えて(尽くして)」「与えて」「与えて」・・・「与えぬいた」者だけが、お客様からの「笑顔」や「ありがとう」という「・・・&TAKE」を頂くことができる、という考えのもと日々商品を提供し続けています。蓬莱は、大阪に育てられた企業です。地域貢献にも積極的に取り組み、ビッグカンパニーではなくグッドカンパニーを目指して、これからも大阪で愛される551蓬莱であり続けます。

(引用:株式会社蓬莱公式ホームページ)

株式会社蓬莱の事業ポートフォリオ

1945年(昭和20年)難波新地4番丁に店舗「蓬莱食堂」建設。創設者 羅邦強 従業員男子5名・女子10名 創業当時はカレーライスを販売。爆発的人気を呼ぶ。
1946年(昭和21年)551の豚まん誕生。難波新地5番丁に南店新設。洋菓子部新設・クリスマスケーキ記録的売上げ。
1947年(昭和22年)蓬莱食堂焼失・再建 料理飲食閉鎖令のため、和洋菓子専門店として発足。食堂経営復活。本格的広東料理店として営業。
1948年(昭和23年)東邦自動車株式会社設立
1952年(昭和27年)蓬莱角店で、豚まん・焼売の実演販売開始
1953年(昭和28年)株式会社設立、登記完了。社長 羅邦強、従業員男子50名・女子150名
1954年(昭和29年)アイスキャンデー工場(浪速区新川町)建設、販売開始。
1956年(昭和31年)社長、米国・欧州各国視察旅行(80日間)。別館に、大阪で初めての自動ドアを設置。
1957年(昭和32年)そごう大阪店に出店(百貨店出店第1号)
1960年(昭和35年)大阪高島屋に出店
1962年(昭和37年)蓬莱本店、別館火災により焼失、仮設店舗で営業継続。
1963年(昭和38年)天満橋京阪ストア地下お好みコーナー(旧松坂屋)に出店。営業システム変更、独立採算制採用(角店・中店・別館)
1964年(昭和39年)新しい株式会社 蓬莱発足。社長 羅邦強、従業員男子30名・女子110名
1965年(昭和40年)阪神百貨店・港町弁天埠頭ビル・中之島サンストアに出店
1966年(昭和41年)ドージマ地下センターに出店
1967年(昭和42年)難波八阪神社前に工場設置(八阪工場)
1969年(昭和44年)新八阪工場竣工
1970年(昭和45年)ミナミ地下街虹のまち「鹿鳴」開店。京阪ショッピングモール(京橋)、京阪デパートに出店。
1972年(昭和47年)奈良近鉄に出店。浪速区新川町に軽食堂新川店開店。
1974年(昭和49年)浪速区新川町に鉄筋4階建食堂「なんば新川店」開店。同新川町に新川売店開店。
1976年(昭和51年)上本町近鉄・淀屋橋サンストア(現ネクスト1淀屋橋)に出店。
1977年(昭和52年)アベノ近鉄に出店。蓬莱食品株式会社設立。
1978年(昭和53年)南海なんば駅・東大阪近鉄に出店
1980年(昭和55年)京都近鉄に出店。割烹 蓬莱 オープン。
1981年(昭和56年)国鉄(現JR)大阪駅に出店
1982年(昭和57年)泉北高島屋に出店。浪速区難波に本社ビル竣工。
1983年(昭和58年)堺東店オープン。梅田大丸に出店。
1984年(昭和59年)京都高島屋に出店。バレンタインデーに「ハート豚まん」販売開始。
1985年(昭和60年)天王寺駅・上本町近鉄軽食街・国鉄(現JR)新大阪駅に出店。浪速区稲荷町に新工場(稲荷工場)竣工。
1986年(昭和61年)南海高野線堺東駅・神戸大丸に出店。蓬莱パンチャン551開店。
1987年(昭和62年)羅 邦強社長が会長、羅 辰雄副社長が社長へ就任。吉本興業「ピンクダック」起用新CMスタート。京阪グルメアべニューに出店。
1988年(昭和63年)和歌山高島屋・守口京阪に出店
1989年(平成元年)チャイニーズバー「大世界」開店。アステ川西・千里阪急・奈良そごうに出店。手提袋のデザイン「551HORAI」に一新。
1990年(平成2年)神戸そごう、阪急三番街に出店
1992年(平成4年)大阪空港に出店
1993年(平成5年)吉本興業のトゥナイト起用新CMスタート。5/1 551の日大盛況。南海新今宮駅に出店。
1994年(平成6年)蓬莱飲茶551オープン。枚方近鉄・枚方京阪に出店。御堂筋パレードに吉本興業と合同で初参加(活力賞受賞)。稲荷工場にてセット宅急便スタート。創業50周年記念式挙行
1995年(平成7年)阪急梅田駅、三宮駅、十三駅、関空エアロプラザに出店。御堂筋パレードに吉本興業と合同参加(2年連続活力賞受賞)
1996年(平成8年)OCATモールに蓬莱パンチャン551出店。稲荷工場が厚生大臣賞受賞
1997年(平成9年)阪神百貨店B2フードテリア内「蓬莱飲茶551」、阪急西宮北口駅、阪急塚口駅、阪急川西能勢口駅、京都伊勢丹、JR京都駅に出店。パンチャン福島店開店
1999年(平成11年)伊丹空港「飲茶カフェ」開店
2000年(平成12年)創業55周年記念式挙行。メディオ新大阪店オープン
2001年(平成13年)心斎橋大丸・生駒近鉄に出店
2002年(平成14年)JR新大阪駅構内に出店
2003年(平成15年)西宮阪神・京都大丸に出店。瑞翠・蓬莱飲茶551(なんば)・嘉義(福島)オープン
2004年(平成16年)橿原近鉄・北花田阪急に出店。アイスキャンデーデザイン一新。浪速区桜川に新工場建設工事着工。関西空港レストラン開店。
2005年(平成17年)新工場竣工。くずは京阪に出店、創業60周年記念式挙行
2006年(平成18年)嘉義改装→551蓬莱福島店オープン
2007年(平成19年)工場部門を「株式会社551蓬莱セントラルキッチン」として別法人化
梅田阪急、高槻松坂屋、草津近鉄に出店。
2008年(平成20年)堺高島屋・京阪渡辺橋駅・西宮阪急に出店。
2009年(平成21年)7月1日より551蓬莱オンラインショップオープン。
あまがさき阪神に出店。
2010年(平成22年)2月福島店リニューアルオープン。4月1日よりアイスキャンデーリニューアル。
創業65周年記念式挙行。
2011年(平成23年)5月JR大阪三越伊勢丹に出店。12月新大阪中央口店オープン。
2012年(平成24年)3月難波中店オープン。5月JR大阪駅チルド売店オープン。12月大津サービスエリア(上り)店オープン。
2013年(平成25年)4月社内報「蓬莱ニュース」創刊400号を迎える。8月紺綬褒状受賞。
9月あべのハルカス店リニューアルオープン。
2014年(平成26年)2月パンチャン店2階リニューアルオープン。4月梅田大丸店カウンターオープン。
8月新今宮駅店リニューアルオープン。9月和歌山近鉄店オープン。
2015年(平成27年)2月アルデ新大阪店リニューアルオープン。3月シロクマ「イッちゃん」天王寺動物園に寄贈。
新大阪構内店リニューアルオープン。川西阪急店オープン。
7月ユニバーサルシティ店オープン。
創業70周年記念式挙行。
(引用:株式会社蓬莱公式ホームページ)

これからも大阪で愛される株式会社蓬莱を目指して

 いかがだったでしょうか。大阪で愛されている蓬莱の豚まんやアイスキャンディーですが、近年では通信販売やデパートの催物などで全国で食べることができます。また、蓬莱の「GIVE&GIVE」という熱い精神は、自分たちはサラリーマンではなく商人であるという熱いメッセージが込められています。これからも蓬莱は大阪の人に愛されていくことでしょう。

※本ページ内の情報は2017年7月時点のものです。