※本ページ内の情報は2023年11月時点のものです。

ほとんどの人にとって家は、一生に一度の買い物になる大切なもの。気軽に買い替えができないからこそ、リフォームやメンテナンスで長持ちさせたいと考える人は多い。

住宅が快適な良い状態を保てるように、「住宅の医者」としてリフォームやメンテナンスを行っているのが株式会社ナックプランニングだ。

同社の代表取締役社長、藤本祥氏は、創業のきっかけについて「家の工事で騙される人を減らしたかった」と語る。その真意とは一体何なのか、藤本社長の思いが込められた企業理念と今後の展望について聞いた。

地域活動を通して地元から愛される会社に

――はじめに、事業内容について詳しく教えていただけますか。

藤本祥:
弊社は建築のリフォームを手がけており、その中でも中小ハウスメーカーと業務提携を結んだハウスメンテナンスを重視したリフォームを行っています。各ハウスメーカーの住宅の購入者が新しい家に住んで生活をする中で、メンテナンスを通して永いお付き合いをし、リフォームの必要性が出てきた際に弊社が対応するという形式です。

――リフォームは同業が多い業種だと思いますが、競合他社が多い中でも貴社が順調に成長されている理由は何だと思われますか。

藤本祥:
1つは、ハウスメーカーとの信頼関係があることです。家をリフォームする際は、家を建てたハウスメーカーから弊社に住宅の購入者を紹介してもらうことになります。つまり、ハウスメーカーから信頼されていなければ、仕事を任せてもらうことはできません。

ハウスメーカーが「ナックプランニングに任せれば購入者様は喜ぶはずだ」と思って、弊社に購入者の情報を共有し、実際に仕事をお願いしてくださる。長い年月をかけてこのような強いつながりを得られたのは、弊社の大きな強みです。

もう1つの強みは、地域貢献を通して地元の人々から信頼を獲得していることだと思います。弊社では環境保全を目的とした掃除イベントや、子育て支援コンサートなど、SDGsへの取り組みも含めた多くのイベントを開催してきました。

地域に喜んでもらえるような活動を行ってきたので、地元の人々は「ナックプランニングは地元のために貢献している会社だ」と信頼して仕事を任せてくれています。

創業のきっかけは出雲大社の宮司による教え

――そもそもなぜリフォームの会社を立ち上げたのか、創業の経緯をお聞きしたいです。

藤本祥:
もともと私はゼネコンで働いていたのですが、バブルが弾けたときにその会社は倒産してしまいました。それから2年ほどいろいろな仕事をしていて、そのときに世の中には高齢者を騙し、必要のない工事をする悪徳訪問販売の業者がはびこっていることを知ったのです。

そのような業者がたくさんいるにもかかわらず、法規制がないので被害者は泣き寝入りするしかない。今まで幸せな家庭生活を送っていたのに、騙されたことで家庭崩壊してしまったお客様に出会う機会もありました。

こういった状況を何とかしたいと思ったのが、創業のきっかけです。そもそも悪徳な訪問販売業者に騙されてしまう理由として、お客様が自身の家の状況を把握していないことが挙げられます。それならば、私がリフォームやメンテナンスの会社を始めて、普段から定期的にお客様を訪問し、お客様へ必要なリフォームやメンテナンスをすればいいのではないかと考えました。

――藤本社長が「騙される人をなくしたい」と強い気持ちを持ったのには、何かきっかけや原体験があったのでしょうか。

藤本祥:
私は出雲大社の宮大工の息子で、小さなころからおじいちゃん、お父さんに「人を騙してはいけない」という話をよく聞かされていました。これは先祖代々宮司による教えが身についている家系だから、大人になってからも私の頭の中にずっとありました。

大学時代にせっかく建築を学んだのだから、騙される人を助けるために知識や経験を活かしたい。出雲大社で宮司さんに教えてもらったことや、そのときに私が感じた気持ちは、今でも会社の理念に組み込まれています。

同じ理念を持った社員がどんどん独立してくれるのが夢

――今後注力していきたいことについて教えてください。

藤本祥:
1つは、業務提携に力を入れることです。たとえば家を販売している会社の中には、販売するのは得意だけど、その後の定期点検やリフォームが苦手な会社が少なくありません。したがって、そういった会社と弊社が業務提携を結んで、家を売った後のフォロー体制が整っている状況を構築したいです。

もう1つの力を入れたいことが、人材育成の強化です。上司たちに「どんな部下と働きたいのか」をヒアリングし、その結果をもとにしたルールブックを作成。新卒社員の教育の場で活用しています。

私は社員がずっと弊社で働いてくれるのも嬉しいですが、多くの人がナックホールディングスのなかで独立して、私と同じような思いで会社を立ち上げてくれたらいいなと思っているんです。そうすることで、私の目標である「悪徳な業者に騙される人を減らすこと」をより早く実現できますから。

同じ理念を持った人がどんどん独立して、理念のもとに会社を立ち上げてもらうのが私の将来の夢です。

編集後記

出雲大社の宮司による教えを実践し、その教えが会社の理念として根付いている株式会社ナックプランニング。同社に来てほしい人材について、藤本社長は「人のため、お客様のため、先輩のため、社長のためなど、誰かのために頑張れる人」と話した。

株式会社ナックプランニングから独立した元社員たちが、藤本社長の理念を広めながら、家のリフォームやメンテナンスで人々を幸せにしていくことが楽しみだ。

藤本 祥(ふじもと・しょう)/1973年生まれ。島根県出雲市大社町出身。実家は江戸時代から330年つづく神棚大工で、藤本木工芸の13代目候補。関東学院大学建築学科卒。大学卒業後、ゼネコンに入社するもバブル崩壊で倒産。29歳で株式会社ナックプランニング設立。現・代表取締役。