※本ページ内の情報は2025年10月時点のものです。

東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県に特化し、自社ブランドマンション「Will Rose」シリーズの販売・開発を手がける株式会社グローバル住販。同社の強みは、顧客一人ひとりのライフスタイルに合わせて間取りなどを変更できる「オーダーメイドマンション」だ。代表取締役社長の奥田晃久氏は、友人と共にゼロから事業を立ち上げ、強い信念と実行力で組織を牽引してきた。奥田氏のこれまでの歩み、事業への熱いこだわり、そして社員と共に描く未来について話を聞いた。

友との約束を胸に建設業界から不動産の世界へ

ーー社長のご経歴について、おうかがいできますか。

奥田晃久:
実家が工務店を営んでいたため、将来は家業を継ぐつもりでした。大学卒業後は、技術力に定評のある松井建設に入社し、建築のノウハウを学びました。しかし、当時はバブル崩壊後で業界の先行きが不透明だったこともあり、「ただ家業を継ぐだけでは難しいだろう」と感じていました。

ーーそこから、どのような経緯で不動産業界へ転身されたのでしょうか。

奥田晃久:
中学・高校時代の同級生が不動産販売の会社を立ち上げる際に、「一緒にやらないか」と声をかけてくれたのがきっかけです。その友人とは、学生の頃から「いつか一緒に仕事をしたいね」と語り合っていました。建築という受け身の仕事だけでなく、不動産の知識を学ぶことは将来必ずプラスになると考え、即決しました。

やり遂げる実行力と明確なビジョンで組織を導く

ーー貴社を立ち上げてから、ご自身で大切にしていることは何ですか。

奥田晃久:
友人との間では「トップである彼が『やる』と決めたことは、言い訳をせずに必ずやり遂げる」と心に決めていました。友人だったからこそ、そこは徹底したのです。「約束したことは必ず守る」というシンプルなことを妥協せずやり続けた結果、今の会社の礎が築かれたと考えています。どんなに困難な状況でも、諦めずにやり切る姿勢が何よりも大切です。

また、非常にシンプルですが、会社のトップとしてビジョンを明確に社員へ伝えることを大切にしています。それは「私たちがどこへ向かっているのか」をはっきりと示すことです。組織が大きくなるほど、個々のベクトルがずれてしまう場合があります。そうならないよう、常に会社の進むべき方向を共有し、全員がワンチームで目標に向かえるよう意識しています。

全てを公開する姿勢とオーダーメイドに宿るこだわり

ーー改めて、貴社の事業内容について教えていただけますか。

奥田晃久:
弊社は、新築および中古マンションの販売会社です。主力事業として、自社ブランドである「Will Rose」シリーズの開発から販売までを一貫して手がけています。創業以来、事業エリアを東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県に絞り、地域のお客様に深く寄り添うことを大切にしています。

ーー貴社の強みをお聞かせください。

奥田晃久:
創業時から続けている「オーダーメイドマンション」が弊社の強みです。通常、新築マンションは決められた仕様の商品を買うしかありません。また、他社が提供するサービスの多くは、壁紙の色や設備の高さを選べる程度にとどまるのが実情です。

しかし弊社では、専門の設計士がお客様一人ひとりを担当します。そして、何度も打ち合わせを重ねて理想を形にしていくのです。お客様の家族構成やライフスタイルに合わせて、間取りを3LDKから2LDKに変えたり、キッチンの位置を移動したりすることもできます。注文住宅のような自由度の高い住まいづくりが可能です。

これは非常に手間のかかるプロセスです。しかし、この手厚い対応こそが他社にはない大きな差別化要因であり、お客様の満足につながると信じています。

ーー貴社の取り組みの中で、もっともユニークなものは何ですか。

奥田晃久:
建築中の現場を公開する「現場見学会」を開催しています。家屋の土台は完成後には見えなくなってしまいます。「だからこそ、お客様に見ていただきたい」という思いで実施しているのです。私たちは自分たちがつくるものに誇りを持っており、隠すものは何もありません。この全てをオープンにする姿勢が、お客様との強い信頼関係を築く上で非常に重要だと考えています。

個が輝く組織へ社員と共に描く不動産業界の未来

ーー今後の展望についてお聞かせください。

奥田晃久:
これまでは、新築物件と中古物件で営業担当の役割が分かれていました。今後はその垣根を越え、一人の担当者が新築から中古、リノベーションまで幅広い商品を扱えるようになる体制を目指します。これにより優秀な人材が集まり、さらには不動産業界全体がより魅力的になると考えています。

また、社員一人ひとりの質を高め、営業職の平均年収を1000万円まで引き上げたいという目標があります。社員には、会社に所属しながらも一人ひとりが個人事業主のような意識を持ってもらい、自らの力で収入を上げていけるチャンスを提供したいと考えています。

編集後記

友人と交わした約束を原動力に、未知の不動産業界へ飛び込んだ奥田氏。その言葉からは、「一度決めたことを何としてもやり遂げる」という静かながらも揺るぎない覚悟が伝わってきた。「オーダーメイド」という言葉に込められた、顧客一人ひとりの人生に寄り添う真摯な姿勢は、同社の確固たる強みである。社員の成長を心から願い、業界の未来を見据えるその視線は、これからも多くの人の「理想の暮らし」を創造していくに違いない。

奥田晃久/1970年東京都生まれ。日本大学卒業後、松井建設株式会社へ入社。実家の工務店勤務など6年間の実務経験を積む。1999年、高校時代の友人と共に株式会社グローバル住販を創業し、2010年に同社代表取締役社長に就任。