Vol.2 価値観
インタビュー内容
価値観
【藤木】
私はスイミングスクールがすごく社会に貢献している良い仕事だと思って、常々社員にも言っているのですけど、やはり環境の変化という部分で我々は企業として今、スイミングスクールを運営しながら、お子さん、あるいは年配者の成人の方、高齢者も踏まえて健康というジャンルでもお手伝いしようということでさせてもらっているのですが、今のお子さんは、水泳は自転車と一緒で習わないとマスターできない、習得できないというところでですね。ではそういう環境はどうですかと言いますと、海を泳いではダメ、川で泳いでもダメ、色々な制限がある。 
一番にある安心安全という部分ではもの凄く壁が高いと。では今からの子どもはどうするのかと。本当に水泳ができない子はこれからたくさんこれからできるよねということと、プラス基礎体力をつくるにはやはり水泳が一番だろうと、私はそこに確信しているつもりなのですけれども、それから年齢と共に色々なスポーツ、色々なジャンルに水泳を卒業していくのは行ってもらったら良いと。でも正直初めの体力つくり、基礎体力というのは水泳が一番であろうと。それとやはり水泳を身につけるチャンスが非常に少なくなっているので、われわれはそういったもので社会に貢献できるという部分では非常にありがたい仕ことをさせてもらっていると。
皆さんよく色々なことをやったらどうですかということを言われるのですけれど、1つだけはっきりしているのは浮くことだけは浮き身ということで水泳ではないのですね。水泳というのは泳いで進んで初めて水泳なのです。水泳というのは全身運動だとよく皆さん言われますが、これは100%に近い方が認識してくれていると思います。5体のどこかは絶対に使っております。必ず指であっても足であってもどこかを使わないと、推進という、泳ぐという、進むことが出来ないのですね。必ずどこかを使う、ということと、その次にあるのが呼吸です。
                
                
                経営者プロフィール
            
            
                | 氏名 | 藤木 孝夫 | 
|---|---|
| 役職 | 代表取締役社長 | 
| 生年月日 | 1953年6月4日 | 
会社概要
| 社名 | 株式会社ジェイエスエス | 
|---|---|
| 本社所在地 | 大阪府大阪市西区土佐堀一丁目4番11号 金鳥土佐堀ビル9F | 
| 設立 | 1976 | 
| 業種分類 | サービス業 | 
| 代表者名 | 
                      
                          藤木 孝夫
                          
                           | 
              
| 従業員数 | 483人 | 
| WEBサイト | http://www.jss-group.co.jp/ | 
| 事業概要 | スイミングスクール、テニススクールおよびフィットネスなどスポーツクラブ事業の研究、開発、企画、経営並びに運営管理およびこれらのコンサルタント |