Vol.1 身をもって感じた変化の重要性と難しさ
【ナレーター】
製品やサービスのマーケティング活動にとって、無くてはならない存在となったインターネット広告。広告主と媒体、そしてユーザーとの最適なマッチングを引き出すべく、各企業がしのぎを削っている。
そんな中、1999年の設立以来、インターネット広告市場で多岐に渡る事業を展開し、2014年には東証マザーズに上場、翌年には東証第一部に市場変更を果たすなど、進化を続ける企業がある。株式会社VOYAGE GROUPだ。
広告主と媒体企業を繋ぐアドプラットフォーム事業や、現金や電子マネーに交換できるポイントを貯められる『ECナビ』などのポイントメディア事業を展開。更には、化粧品のEC事業のほか、ヒューマンリソースやフィンテック領域にも積極的に進出し、創業以来17年連続の増収を達成している。
多くの挑戦を成功に導いた、創業時から揺るがない想いとは。
―身をもって感じた変化の重要性と難しさ―
【ナレーター】
1999年、VOYAGE GROUPの前身となる株式会社アクシブドットコムを創業。2004年には価格比較サービス『ECナビ』を立ち上げ、サービスのコンセプトを転換。その後、主力事業の衰退をきっかけに、広告主と媒体社を繋ぐ最適なソリューションをワンストップで提供するアドプラットフォーム事業に参入。主力事業に押し上げることに成功し、2012年、サイバーエージェントグループからのMBOを果たす。しかし宇佐美は、自身が行った挑戦の結果に100%の満足はないと言い切る。
【宇佐美】
少なくとも、当初想定していたような形での転換や取り組みはできたとは思います。ただ「もっとうまくできたんじゃないか」というのは常に思います。例えば、事業モデルを『MyID』から『ECナビ』に転換するというのを2004年に行いましたが、もっと早く転換していればよかったのではないかという思いや、色々な事業に取り組んでいく中で、例えばもう少し早く撤退するタイミングの意思決定をしてもよかったんじゃないかという、「やってうまくいかなかった経験」というよりも「もっと早く意思決定できたんじゃないか」という点が、失敗だとは捉えてはいますね。人も組織も感性が働きますくんですよね。うまくいっている、それなりに回っているものを変えるというのは、どうしても「なんでうまくいっているのに変えなきゃいけないんだ」「このままその後も続くんじゃないか」というふうに思いがちな部分があります。これは僕自身もそうです。組織の中にそういう思いがある一方で、世の中はかなり勢いをもって変化してくるという実態があり、自分たちが想定しているよりも早く世の中が変わっていったり、ユーザーの動きであったり広告主の動きが変わっていく中で、変わった後に実際それが数字として、体感値として見えてこないとなかなか実際自分たちも変わらなければとは思えないんですよね。「変わるぞ」ということが見えていても、その手前で変えられるかというと、なかなか変わることができなかったなとは思います。
経営者プロフィール
氏名 | 宇佐美 進典 |
---|---|
役職 | 代表取締役 社長執行役員 |
生年月日 | 1972年10月12日 |
会社概要
社名 | 株式会社CARTA HOLDINGS(旧株式会社VOYAGE GROUP) |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F |
設立 | 1999 |
業種分類 | 情報通信業 |
代表者名 |
宇佐美 進典
|
従業員数 | 1,526名 |
WEBサイト | https://cartaholdings.co.jp/ |
事業概要 | デジタルマーケティング支援、広告配信プラットフォーム運営、メディア運営、販売促進DX(デジタルトランスフォーメーション)支援、新卒エンジニア採用支援など |