株式会社リミックスポイント 中古車関連市場向けシステムを開発・販売。近年は電力管理や売電事業へも進出 株式会社リミックスポイント 元取締役 吉川 登 

Vol.2 価値観

インタビュー内容

価値観

【吉川】

画像を中心にやっていこうという1つのきっかけは、最近私たちがベンチャー企業をやって、私たちが次の経済を走らせていく、次の子供たちの世代も含めて、私たちがどのようなフィールドを作れるかということを考えた時に、最近アプリケーションのセキュリティ系で多く利用していただいている関係で、安全や本来人間が持っている普遍的な価値観といったものが、すごく揺らいできているように、当時は思っていました。

どうしてもやはり、テキストでのやり取りになると、言語が中心になってくるので、学習能力に左右される、中国語で素晴らしいことを言われてもわからない、お見合い写真を口で言われてもわからないのですけれども、実際に見ないとわかりません。そうなってくると、映像が持っている情報量とか感性に訴えかけられる力というのは、言葉よりも大きいものが結構あると思うのです。

そうすると、言語能力や、学習能力にあまり左右されずに、やり取りができるという意味で、映像というのはそれなりに力を持っているのかなと思います。また最近はインフラも充実してきていることから考えていくと、映像を通じて何かを訴えかけていくという、コミュニケーションができるツールというものを作っていきたいということで、画像を中心としたそれに関わるソフトウェアやテクノロジーをやっていこうというのが、最初から手作りの段階までの話となっています。

【吉川】

先ほどから言っている「普遍的な価値観」をどういうふうにアプリケーションに落とし込んでいくかであったり、結構概念的で哲学的なところが多いので、なかなか答えはわからないのですが、アウトプットのところで言いますと、例えばF1が何十年も続いていて、全大陸をまわっています。みなさん日本であれば10万、15万人が集まって、鈴鹿や富士サーキットで雨が降っても見ています。

またコルビジェという建築家にしても、もう生誕120年になりますが、先生にコルビュジェといったら、建築やデザイナーにはみなさんにわかってもらえます。これだけ建築家がたくさんいる中で、コルビュジェが建築家の象徴のように言われています。そういうことからすると、みんなが共通して笑える、楽しめるとか、残していかないといけないもの、F1のように続いているという理由であるとか、なかなか言葉や形にするのは難しいのです。

おそらくコルビュジェが慕われて、建築を残していかないといけないと思われている理由、それからF1が何十年も続いて多くのファンを集めている力というのは、さきほどの「普遍的な価値観」というところに何かヒントがあるのではないかと言うところで、それを横に置きながら、ビジネスをさせてもらうと、何かそれらのエッセンスを感じられたら、私たちのアプリケーションなりビジネスに少しでも吸収して、私たちが作っているものも、ずっと残っていく、使ってもらえるではないかと思い、試行錯誤しながら取り組んでいるという感じです。


経営者プロフィール

氏名 吉川 登
役職 元取締役
生年月日 1965年5月6日

会社概要

社名 株式会社リミックスポイント
本社所在地 東京都港区虎ノ門4丁目3番9号 住友新虎ノ門ビル
設立 2004
業種分類 情報通信業
代表者名 吉川 登
従業員数 125名(2024年3月末現在)
WEBサイト https://www.remixpoint.co.jp/
事業概要 エネルギー事業、レジリエンス事業、メディカル事業
社長動画一覧に戻る
この社長に応援メッセージを送る
この社長に直接提案
会員限定
あなたのビジネスに活かせる特典を無料でご利用いただけます
社長名鑑では、会員登録していただいた方のみにご利用いただける特典を多数ご用意しています。
会員特典の詳細を見る