Vol.2 価値観
インタビュー内容
価値観
【山下】
当社は価格競争という競争をしない会社にしようと、つまり他社で作っていないものを作るというのが経営の理念なのです。後で言いますけれども、他社にない物を作ろうということで、コンピューターからどんどん外しています。社内を見てみるとコンピューター絡みに見えますけれども、全然コンピューターに関係ないものを作っています。ない物を作るのが理念です。
【山下】
最近フォームサービスという名前を使わないようにしています。なるべくフォービスと言うようにしよう、誰もメーカ名だとは思わないです。発想は形をサービスだけれども、要は先ほども言いましたが、他人が作らないような発想、同業者があまり手を出したがらない発想、隙間です。
そういうところで生きていかないと、例えば変な話だけれども、液晶テレビを作ったとして、これは間違いなくシャープが強いに決まっているのだから、そんなところには一切手を出さない、やるのであれば他社がやりたがらない部分、やらない部分、そういったところの方が利益率が良いのです。
そうするとお客様も「仕方ないな、この会社にしかないのなら、ここで買おうかな」という話になってきます。「その代わり。当社は高いですよ」とお客様に言っています。これが私の考えです。
経営者プロフィール
| 氏名 | 山下 岳英 |
|---|---|
| 役職 | 元代表取締役社長 |
| 生年月日 | 1949年1月2日 |
会社概要
| 社名 | 日本フォームサービス株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 東京都江東区亀戸6-25-1 |
| 設立 | 1956 |
| 業種分類 | その他の製造業 |
| 代表者名 |
山下 岳英
|
| 従業員数 | 105名(パート含む) |
| WEBサイト | https://www.forvice.co.jp/ |
| 事業概要 | AV関連製品やサーバーラックなどの製造事業に加え、介護事業も展開 |