Vol.5 日本酒以外へ商品展開する真意
―日本酒以外へ商品展開する真意―
【聞き手】
お酒以外にも、いろいろな物をつくる事業をやっていらっしゃいますよね。これもやっぱり一つのチャレンジということでしょうか。
【南雲】
これには2つ理由があって、日本酒づくりというのは、米を使って麹をつくって、麹を発酵させてつくるんですね。工程は複雑なので、各工程で商品になる可能性のある物質ができてくるわけですよ。ですから、それを何とか商品化できないかということを取り組むためということが1つです。
もう1つは、僕らは新潟の魚沼が本社ですから、非常に積雪の多いところですので、雪が降るということは季節感が豊かなので、その地域独特の食文化ができるんです。その代表が、漬物だとか味噌だとか、いわゆる発酵食品なんですね。それで、僕らは発酵食品に携わっているので、漬物発酵食品などを発信するべく漬物屋をやるなど、そういう2つの理由で、他の食品に取り組んで挑戦しているということがあります。
今非常にお陰様で、皆さんからご支持を受けていますけれども、この甘酒なんかは、正に酒づくりの元は甘酒なんで、ノンアルコールで、自然な甘みとアミノ酸が非常に豊富ですから、ある程度健康食品的な位置づけですね。
【聞き手】
女性の美容にはすごく良いといろいろな女性誌に今取り上げられていますよね。
【南雲】
そうです。日本酒も実はそうなんです。僕も日本酒のおかげか肌が綺麗だと思うんですけれど(笑)、それの元になるような物だとかそういうことでは、甘酒だとか、塩麹だとか、そういう加工食品を販売しています。割合としてそれは、成功例の方でしょうけれども。
【聞き手】
ちなみに麹を使って今、それこそ化粧品など、そういったものをつくったりすることが多いと思います。そういういわゆる化粧品や美容用品なども今後は力を入れられる。
【南雲】
それも我々『cotteシリーズ』という、乳液やハンドクリームなどは一応つくっています。
新しい日本酒以外の商品に取り組むというのは、僕はひとつのブランドなど、そういうものは寿命があると思うんですね。例えば、青春八海山というブランドを「何もしない」。全国の8割方の方々が分かってくださって、何もしないと、その商品の寿命というのは人間の寿命と同じで、多分決まるんだと思います。
それで寿命を伸ばす為に、いろいろなメンテナンス、営業活動もその一つです。また新しい商品を出して、既存商品をもう一回注目し直してもらうとか、そういう取り組みをやりながらしていかないと、寿命が決まってしまうと思うんですよ。
そしてそれと同じで、一つブランドができて、それだけに頼った営業をしてしまうと、今度は逆にブランドに傷がつく。あまりに僕達が八海山ブランドだけに頼った営業をしていると、いつかはそれに頼り過ぎてしまって足腰が弱ってくるというか、そういうことが起こると思ってるんですよね。
ですから、ビールでも、焼酎でも、他の梅酒などでも、営業面において八海山だけじゃなくて、我々はアルコールを通じて、生活提案ができますよというような、逃げ道をつくった営業をしていかないと、八海山の寿命も落ちていくと思うんですよ。
「八海山だけ飲んでいればいいんだ」というわけではなく、たまにはワインも飲みたいし、ビールも飲みたいしとお客様は思うはずなので、いろいろなものを提案できるような営業力を持たないといけないということで、アルコール飲料に関してはそういう物をつくっています。
後は八海山というお酒をつくっていく中で、麹を使ってこんな物ができるんですよ、ですので、こんなに美味しい甘酒をつくれる会社が八海山もつくっているんですというような、いろいろな活力を与えるような活動をしていることによって、八海山というブランドの傷みが少なく、かつ長寿になって長い信用力を得た商品になっていくのではないかと思うんです。
そういう取り組みは、八海山ブランドをいかに際立たせているか、長持ちさせているかという行為の一つでもあるんですね。もちろん、麹を活用した商品が注目を集めて、ある程度営業の一端を担えばそれに越したことはないですけれども。
経営者プロフィール
氏名 | 南雲 二郎 |
---|---|
役職 | 代表取締役 |
会社概要
社名 | 八海醸造株式会社/株式会社八海山 |
---|---|
本社所在地 | 新潟県南魚沼市長森1051番地 |
設立 | 1922 |
業種分類 | 食料品・飲料製造業 |
代表者名 |
南雲 二郎
|
従業員数 | 187名(令和4年12月現在) |
WEBサイト | http://www.hakkaisan.co.jp/ |
事業概要 | 清酒「八海山」の製造、並びに酒類の卸、八海山泉ビールの醸造、魚沼地域の産物・加工品の販売 |