KLab株式会社 ソーシャルゲーム、スマホアプリを開発・運営。海外にも展開 KLab株式会社 取締役会長 真田 哲弥  (2013年6月取材)

Vol.2 価値観

インタビュー内容

価値観

【真田】

人も会社も稼いだお金を何に使うかというのが、一番性格を表すと思っているんですね。仮にボーナスで100万円が出ました。人によって、そのお金を何に使うのかというのが、それぞれ違うわけですけれども。

使わなくて貯金する人もいれば、パーッと飲みに行って使う人もいれば、何かゴルフが好きな人だったらゴルフの道具を買うかもしれないし。

そういう何に使うかというのを見るのが、実は人は一番分かりやすい。会社もやっぱり同じだと思います。

稼ぐところまでは皆さん頑張るんですけど、稼いだお金をどこにどう使いますか。これこそがその会社の性格を決めるし、社風を決めると思っているんですね。

我々はそこで、その経営ビジョンの1つとして、利益を新規事業と研究開発に再投資することにより、新陳代謝し続け、成長し続ける会社という風に定義しています。

稼いだお金を何に使うのかといったら、やっぱり次の新しいことに投資をしたいですね。それで新しいものが出てきたら、新陳代謝という言葉を使っているんですけれども、古いものはとっととやめようと。

我々は創業してから、10年ちょっと経っていますけれども、どんどん事業を変えてきているんですね。

今は一見ゲーム会社かのごとく見えているんですが、たったこれは3年前に始めた事業で、3年後、5年後、今みたいにゲームが中心でやっているということは、あんまりないんじゃないかなと思っていまして。

ゲームもやっているかもしれませんけれども、他の新しいこともきっとやっていますし。興味がなくなってきたり、儲からなくなってきたり、ダウントレンドに入ってきたものというのはやめて、そのリソースを新しいものに移していくと、そういうことをやり続けたいなと思っています。

今までやったことがないことを、やってみることということに、人も会社もそれによって成長すると思っていて、それが無くなったら人も会社も伸びないんじゃないかなと。

ずっと同じことをやっていると、そういう組織はつまらないですし、人も成長しないので、常に新しいことを探し続けたいという風に思っています。それを1つの会社のビジョンにしています。

基本的に成功率を高めるためには、今持っている何らかの強みを活用しながら新しいことをやるというのが、新規事業の鉄則ですので。

すなわちインターネットとかIT技術を活用した新しいビジネスというところに順次出て行って、それによってまた新しいノウハウが習得できたら、今度はインターネットとは違う何かをやりだす可能性は十分あると思います。


経営者プロフィール

氏名 真田 哲弥
役職 取締役会長
生年月日 1964年9月10日
出身地 大阪府
座右の銘 着眼大局、着手小局
愛読書 『竜馬がゆく』司馬 遼太郎(著)
尊敬する人物 自分にないものを持っている人

会社概要

社名 KLab株式会社
本社所在地 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
設立 2000
業種分類 情報通信業
代表者名 真田 哲弥
従業員数 437名
WEBサイト http://www.klab.com/jp/index.html
事業概要 ゲーム事業、その他
社長動画一覧に戻る
この社長に応援メッセージを送る
この社長に直接提案
会員限定
あなたのビジネスに活かせる特典を無料でご利用いただけます
社長名鑑では、会員登録していただいた方のみにご利用いただける特典を多数ご用意しています。
会員特典の詳細を見る