Vol.3 ビジネスモデル
―ビジネスモデル―
【聞き手】
一つのものに特化した専門店にするとリスクが出てくると思います。いわゆる食肉は、今まで世の中では色々な問題があったかと思いますが、怖さなどはありませんでしたか?
【根岸】
ありませんでした。今まで100年続いている企業を見てみるとみんな専門店なんです。これというものをもっている店が100年200年と続いているのですね。ですから、そういう意味では専門店であることが永続性・継続性につながると思い、始めましたね。
【聞き手】
新宿を中心に広められてきたわけですが、これからもドミナント戦略で東京を中心に展開していく姿勢には変わりないですか?
【根岸】
はい。今まで過去10年、15年の中では福岡、広島、大阪、京都、大阪、神戸、名古屋、静岡から仙台、札幌と出店要請が来ましたがすべてお断りさせて頂きました。それは東京にドミナント出店し、 東京にねぎしがあってよかったと思って頂きたい。私たちの目標は「牛たんを東京の食文化にすること」そして「東京のインフラにすること」。こういう思いで今後も東京と横浜、新宿駅から30分圏内での出店しかしません。
【聞き手】
今まで牛たんといえば仙台というイメージが、牛たんといえば『ねぎし』となりつつありますよね。
【根岸】
ええ、東京の人達にはね。東京の1,300万の人達に「牛たんといえばねぎし」と思っていただける会社をつくっていきたいです。
経営者プロフィール
氏名 | 根岸 榮治 |
---|---|
役職 | 代表取締役 |
会社概要
社名 | 株式会社ねぎしフードサービス |
---|---|
本社所在地 | 東京都東京都新宿区西新宿7-22-36 三井花桐ビル4階 |
設立 | 1981 |
業種分類 | サービス業 |
代表者名 | 根岸 榮治 |
従業員数 | 138 名 |
WEBサイト | http://www.negishi.co.jp/ |
事業概要 | 炭火たん焼の「ねぎし」を首都圏中心に展開。 |