Vol.1 日本電子入社の経緯
―日本電子入社の経緯―
【聞き手】
この会社がなければ、ノーベル賞は生まれなかったのではないかといわれるような技術立国の日本を代表する一社であります、日本電子株式会社、栗原社長にお話を伺います。それでは社長、よろしくお願いいたします。
【栗原】
よろしくお願いします。
【聞き手】
今日は私、とても楽しみに参ったのですけれども、私たちの生活のいたるところに御社の技術力が生かされているのではと思いますが、今日はそういったところの部分の話や、ビジネスマン時代についてお聞きしていきたいと思います。
―日本電子入社の経緯―
【聞き手】
お生まれは茨城県と伺っています。
【栗原】
茨城県土浦市ですね。今でもそこに住んでいます。
【聞き手】
幼少期を過ごされたのは土浦かと思いますがどんなお子さんでしたか?
【栗原】
優秀なお子さんだったと思います。あの頃は真面目によく野球をしていました。
【聞き手】
ちなみにお父様はどんなお仕事をされていましたか。
【栗原】
農業なんですよ。なので、サラリーマンになりたいと思ったんでしょうね。実家を継ぐことはあまり考えず、茨城から世界に出たいという思いはありましたよね。
【聞き手】
大学は明治大学に進学されたのですね。
【栗原】
浪人をする考えはなかったので受かったところに入りました。商学部だったのでビジネス、海外へ行って仕事をしたいというラインには乗っていましたけどね。
【聞き手】
一貫してお考えは変わらず来ているのですよね。大学のいわゆるサークルも。
【栗原】
商業用研究会という研究会です。ほとんど勉強はしなかったですけど。ただずっとそこの仲間たちとは付き合いが続いていますので、そういう交友関係ができたというのは大学時代の財産だと思います。
【聞き手】
大学で英語を学ばれて就職は海外に目を向けられて、考えられたんですよね。
【栗原】
商社など当時はありましたし、電機メーカーなどは海外に進出したんですね。たまたま日本電子という会社が目に留まった。あの当時日本電子は、製品の5割ほど輸出していましたね。当時は国も輸出を奨励している時代だったので日本電子も、通産省から輸出貢献企業ということで表彰されたわけです。
【聞き手】
では社長のやりたいことにバッチリはまっていたんですね。とはいいましても、技術系の企業で、社長はザ・文系ということで、商社などの方が将来的に見たら上に上がっていけるとは考えませんでしたか?
【栗原】
日本電子は技術主導の会社で、技術系の希望する大学生の就職ベスト10に入っている企業で、文系の私が活躍できる場所はあまりないと思いましたが、販売という面では文科系の人間も活躍できるのではと思いました。
経営者プロフィール
氏名 | 栗原 権右衛門 |
---|---|
役職 | 代表取締役会長兼取締役会議長 |
会社概要
社名 | 日本電子株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都昭島市武蔵野3丁目1番2号 |
設立 | 1949 |
業種分類 | 機械器具製造業 |
代表者名 |
栗原 権右衛門
|
従業員数 | 3,435名(2024年3月末現在) |
WEBサイト | http://www.jeol.co.jp/ |
事業概要 | 高級精密理科学機器(電子光学機器・分析機器)、計測検査機器、半導体関連機器、産業機器、医用機器の製造 ・ 販売 ・ 開発研究、およびそれに附帯する製品 ・ 部品の加工委託、保守 ・ サービス、周辺機器の仕入 ・ 販売 |