Vol.3 MBA留学と起業の経緯
―MBA留学と起業の経緯―
【聞き手】
UBSの中で、非常にハードな仕事をやっておられたわけですけども、その当時は、いってみれば、世界的な企業の一流ビジネスマンとしてやってらしたと思うんですけども、長くはあまりいるつもりはなかった。
【清川】
あまり考えてなかったですね。とりあえずその「知りたい」っていう皆がとにかく行きたい業界であり、とてもタフな業界と聞いていたので、まずそこで力を試してみたいっていう欲求が強かったので、そこで長く働こうって気持ちはそんなになかったですね。
【聞き手】
因みにご経験を経て、それをまた起業しようっていうふうに直結して繋がっているわけではないんですよね。
【清川】
その時はそんなことはないですね。より実業に近いところで、そのアドバイザー業務であったりとか、金融財務じゃないですか。
それよりもっと実業で事業をやりたい、でもそれは起業じゃなくてもできると思っていたので、経営共創基盤で面白そうな、割と現場に近いところで、事業を創っていく会社があったので、ここ面白そうだなと思って転職しました。
【聞き手】
再生事業とか、それこそ色んな事をやってらしたんですよね、そこでも。
【清川】
そうです。
【聞き手】
経営というのを間近で見る立場で経験されて、そこからさらに辞められて起業ではなく、またさらに留学しに行かれるという。
これはやはり、もう少し自分の中で、経営をやっていくにあたって、勉強をしておいたほうがいいなという思われたんですか。
【清川】
自分の目指す像というか、その時意識し始めたっていうのがありますね。でも将来的に事業家として、事業を立ち上げて成功したいみたいな。今楽天とかDeNAの創業者の方とか、海外MBAとかとってらっしゃるので、ああいうイメージだと思っていたんですよ。そのなかで、その時と仕事の延長戦にそれがなくて、経験を積んでいけば再生業務などできるような気はしたのですけど、学んでいくじゃないですか。でも5年10年経っても、そこには繋がらなかったんですよね。自分の目指すところに何か繋がらなくて。
その時に、非連続なところを目指していると。その時にやはり自分自身も、そろそろマネージャー業務的なものも出てきまして、あまりうまくいかないし、経験もそんなにないから、実際MBAのようなところで、勉強してみて、実際それを経て起業している人も多いので、そこで何か得るものがあるんじゃないかなと。その時にスタンフォード大学というのがやはり起業家を輩出しているし、アンテルプレナードシップ教育に優れていて、0から1を生みだす事例を多く出しているので、あの場所に身を置けば、その非連続のところのもやが、また解決できるんじゃないかなと思って、行こうと思った感じですね。
【聞き手】
スタンフォード大学といえば、世界中で超がつく一流の方々が集まられる、そういう大学ですけれども、そこでのご経験は、それこそ今でも大きく生きている部分があるのではないかと思うんですが、いかがだったんですか。
【清川】
やはり、一番大きかったのが、身近なところで成功者っていうのが出てくるんですよね。例えば、授業を一緒に起業を教える授業、エンタープレナードシップ授業で一緒になったインド人学生が、そこで、授業の中で、立ち上げようとしたビジネスが、そのまま大きくなって、100億円とかで買収されたりとか、身近で成功者が出てくると、良い意味で自分が錯覚してくるんですよね。これは割と自分でもできるんじゃないかなと。その時に初めて、自分の目標との連続性が見えて、それまで見えなかったんですけども、見えて、自分でできそうだし、立ち上げて成功させれば、もともと目指していた理想像と連続性があるんじゃないかと思って。自分でもやってみようかなと思い始めましたね、在学中に。
経営者プロフィール
氏名 | 清川 忠康 |
---|---|
役職 | 代表取締役社長 |
会社概要
社名 | オーマイグラス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区六本木7丁目10番25号 中島ビル2F |
設立 | 2011 |
業種分類 | 情報通信業 |
代表者名 |
清川 忠康
|
従業員数 | 72名 |
WEBサイト | https://www.ohmyglasses.jp/ |
事業概要 | メガネ・サングラス通販サイトの運営、メガネ・サングラス販売店舗の運営、自社商品(プライベートブランド)の企画開発・販売 |